いつもありがとうございます^^
アナタの最強の右腕
サロンコンサルタント
岡崎美幸です![]()
「それではご一緒に![]()
ラジオ体操です
」
今朝も
この男性の
掛け声とともに
ラジオ体操で
カラダを動かして
ブログ書いてます![]()
#おうち時間 には、
ラジオ体操、おすすめ![]()
youtubeには、
ラジオ体操がいくつもありますが
この先生のラジオ体操は
首の体操もついてるので
超気に入ってます![]()
幼い頃から
馴染みの深い
ラジオ体操![]()
ちょっと気になって
ラジオ体操の歴史を
調べてみたら
なんと
ラジオ体操がスタートしたのは
昭和3年![]()
*健康長寿ネットより 引用
↓
↓赤線抜粋
↓
昭和3年(1928年)ってことは??
今年(2020年)で
92年
流行りのダイエットや
トレーニングDVDが
数えきれないほど
出回っていますが
そんな中
ブレることなく
変わらぬスタイルで
基本を守り通し
世代を超えて、安定の認知度で
日本人に親しまれてる
ラジオ体操って![]()
最強じゃね?
じゃ、サロン経営ビジネスで
最強の
変わらぬ
スタイルの基本
って何かというと![]()
これ![]()
「誰に」
「何を」
「どうやって」
この3つに尽きます
ビジネスの基本は
お客様の
役にたって
ナンボです。
今、例の奴(コ〇ナ)
(言葉にするのも嫌なので
今日から 「コ奴」と言います)
の影響で
サロン休業も
余儀なくされて
今までのように
サロンとしてお客様を
お迎えできなくなったとき
サロンオーナーとして
お客様の為に
できる事ってなんだろう?
って、考えると思うんです。
くやしいけど、休業することも
その1つだけど・・・・
でも、それ以外でも
お客様の為に
できる事があるはず![]()
その時
いきなり
「何ができるか?」
を
考えるよりは
「誰の為に」
を
考えると
より、お客様が
求めているサービスを
見つけ出すことができます。
そこで、今日は
緊急事態宣言!
その時
サロンでやることはこれ!
パート2として
実際に、サロンオーナー経営塾や
コンサルティングで使っている
ファン作りお客様の絞込みワークシート
を
公開しま~す![]()
「ファン作りお客様絞込みシート」はこちら
![]()
![]()
(*画像クリックでダウンロードできます)
★こちらかもダウンロードできるよ
![]()
このシートを完成させると
今、あなたが
お客様にできること
お役に立てることが
見つかります![]()
![]()
![]()
そして
その中から、
新しいサービスの
ヒントが見つかる![]()
![]()
![]()
ぜひ、今の時期、
チャレンジしてみて![]()
え?パート1
まだ見てない?
了解![]()
★パート1はこちら記事
からどうぞ
![]()
![]()
せっかくの #おうち時間
バラ色の未来の為に
使っちゃいましょう![]()
と、言う事で
また明日![]()
バイバーイ![]()
*************
★一人で悩まないで!
サロンの経営のお悩み、
一緒に考えます★
個人サロンオーナーさんの
ご相談、お悩みはこちらまで
詳細・お問い合わせはこちら
★アナタの最強の右腕サロンコンサルタント★
岡崎美幸 公式HPはこちら








