4432 仕事との向き合い⑨(*´σー`)エヘヘ | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

4432  仕事との向き合い⑨(*´σー`)エヘヘ

 

 

今日は、

コチラについて書いて行こうと思います(*^^)v

 

 

ジェームズ・C・コリンズ

 

「誰をバスに乗せるのか」が重要:名古屋商科大学

 

 

名著ビジョナリーカンパニー2飛躍の法則

こちらに書かれている内容ですね~

 

しかしながら、

これだけ聞いていますと、

おろす人がいるんだという話です(ノД`)シクシク

 

サファリバスのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

法人理念

 

笑顔・安心・はたらける♪

 

これが出来上がったころ、

創業セミナー先生から紹介されて読みましたが、

最後の最後まで先生の言うことに従わなかったのが

この一節にまつわる講義でした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

企業を偉大にするために

目的を達成するために最適な人材を選ぶ

 

まぁ確かにそれはそうなんでしょうけれども、

その範囲と言いますかね~

先生は

①経験者

②有資格者

こういう人を中心に採用を進めるべき

と言うようなお話をされていました

 

この考え方自体は

そもそも間違えではないんですけれども、

思いだすのは就職された方の現場です…

 

まったく未経験のパートの方が、

私なんかよりも上手なんじゃないか⁉

考え方が洗練されているのでは⁉

と言うような方を多く見かけていました(´ー`*)ウンウン

 

アドバイスをする人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

と言うことで、

そんなすばらしい方々の…

①なにがすばらしいのか

②なにが効果的なのか

③なにがユーザーに良い刺激となるのか

④なぜ継続したいとユーザーは思ったのか

などを、

いちいちいやになるほど振り返りをしました(笑)

 

間違った話をしていない人の、

さらにその上をいく考え…

 

オペレーショナルエクセレンスですね(笑)

 

それを実現するのはスタッフですから、

ストーリーのスタッフは優秀なんだと

私は思っています(´ー`*)ウンウン

 

メッセージイラスト「いつもありがとう」 | かわいいフリー素材集 ...

 

開業時、

スタッフ用の机と、

応接用のテーブルとゴミ箱

小さな灯油のファンヒーター2台

お金がなくてもらいものばかりで、

最初にかけた設備投資は7万円台(*´σー`)エヘヘ

 

なつかしい話です

 

開業当初から支えてくれていた

最後の創業メンバーのスタッフが、

とても気の毒な事情で退社することになりましたが、

開業当時のスタッフは、

私のまぶたの裏側で、

今日も一生懸命仕事をしてくれています☆

 

それがあったからこそ、

そのあと入ってくれた方もみな優秀

いなくなった方も含めて、

今日もみなさん元気です(´∀`*)ウフフ

 

誰を乗せるかと言う話もあるんでしょうけれども、

そんなありきたりな話だけでなく、

乗ってくれた人をたいせつにする!

乗ってくれた人の可能性を信じる!

そんな話もあってほしいと私は思います(*^^)b

 

人は可能性

そして希望☆

 

新社会人・新入社員のイラスト「男性社員と女性社員」 | かわいい ...

 

私のいいところは、

小さい頃の生活環境がたいへんだった分、

ささやかでもいい思い出を

いつもたいへんなときに思いだしていたせいか、

たくさんのいい思い出と共に

今日も生きているということでしょう☆

 

感謝にたえません<(_ _)>

 

ほっぺハートのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

それでは、

今日はこの辺で(@^^)/~~~