消費税について…あれっ!?Σ(゚Д゚;エーッ!
今日は、
コチラについて書いて行こうと思います(*^^)v
消費税は国分と地方分があるんですね(;'∀')…
使用目的を見て行きますと、
年金、医療、介護、子育て支援
ということになっていますが、
障がい者福祉などは入っていないんですかね!?
財務省の資料を見てみますと、
年金、医療、介護、子育て支援に使うと、
足りていませんと言う説明になっています…
が、細目はわかりませんが、
①国民年金保険料
②厚生年金保険料
③健康保険料
ですとか、
GPIFによる
運用益が抜けている資料なので、
この資料だけ見て一概に消費税は足りていない!?
と言う言い方では…(´ー`*)ウンウン
ところで、
障がい者福祉はいったい何税で
まかなわれているのでしょう(;'∀')⁇
ネットで調べますと、
株式会社の作ったほぼ同じ内容の、
国税庁と同じような内容の資料ばかりヒットしてしまい、
今日はたどり着けませんでしたΣ(゚д゚lll)ガーン
ちなみに、
北海道のページもありましたが、
なにに使われているかは、
まったく分かりませんでした(´・ω・)(・ω・`)ネー
障がい者福祉の財源は、
一体何なんでしょうね~
また、調べてみます(*^^)v
それでは、
今日はこの辺で(@^^)/~~~