睡眠について①
今日は、
睡眠について
一緒に見て行きましょう(*^^)v
京大さんのHPによりますと…
レム睡眠中に多めに毛細血管に赤血球を送り、
二酸化炭素や老廃物を回収する
ということで、
脳のリフレッシュをしているそうです
就労支援をしておきながら、
こんなこと言ったら…な感じもありますが、
居眠りで脳がリフレッシュされた!
と感じるのは、
そう言うことなんでしょうね~
逆に言いますと、
睡眠が十分とれていないということは、
脳ストレスが高い状態となり思考に影響が出る!?
ということで、
仕事だけでなく、
生活全般に影響が出てしまいかねない
レム睡眠に注目して、
生活全般を見直したら、
結果としてどうなるんでしょうね~
いいとは思いますが、
いまのところ分からないことばかりなので、
また調べてみたいと思います(*^^)v
それでは、
今日はこの辺で(@^^)/~~~