4266 コミュニケーションについて③鳥も話しますΣ(゚Д゚;エーッ! | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

コミュニケーションについて③

 

今日は、

北海道でおなじみの、

あの鳥も話す!?

と言うお話です(*^^)v

 

【世界初】鳥の言葉を証明!シジュウカラの鳴き声が示す単語と文法とは

 

鳥もことばを話していた!?

 

 

シジュウカラのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

ことばは人間だけでなく、

シジュウカラも話すそうです

 

①警戒しろ

②近づけ

③集まれ

 

などを、

鳴き声を変えながら、

行動するそうですが、

どれもアラートですよね(´ー`*)ウンウン

 

と言うことは、

シジュウカラには

不安や緊張と言う感情や、

あつまって立ち向かう団結力、

負けん気のようなものもあるんでしょうかね?

 

人間も草原でくらしていた時代は、

こういう形で助け合ったりしていたと思うと、

進化というのも興味深いものです(´ー`*)ウンウン

 

文法を操るシジュウカラは初めて聞いた文章も正しく理解できる

 

 

シジュウカラのイラスト(鳥) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

助け合いのコミュニケーション

たいせつですよね(*^^)b

 

 

シジュウカラに学ぼう☆

 

 

 

 

それでは、

今日はこの辺で(@^^)/~~~