今日の休みは病院デー🏥
午前は内科で、午後は歯科で。これから歯医者さんに行きます。
 
先週渋って、一週間先延ばししてもらった超速効インスリン…今日から打ちます!
 
一週間、マメに自己測定して、もう、納得するしか無かったしね💦
 
センセイにも、そう言ったら
それは良かった!って、笑っていた😅
 
そうそう、これ、もらいました!
災害時サポートマニュアル
 
{39CBA98F-90E0-4939-A488-7FB1DAACDEBB}
 
折り畳むと、小さくなるので、
会社のIDホルダーはだいたい持って歩いているので、入るかなぁーと思ったら入りました!
もう一枚、両面コピーしてお財布にも入れて持ち歩こうかしら〜。

 

{44962BD9-5DE0-4BB8-B727-B3863E436C2A}
ついでに、この機会にと
娘の携帯にも、私のかかりつけ医院の電話番号と使ってるインスリン名を登録ニヤリOK
これで安心パー

 
あと、
糖質少なめのものや、
食物繊維多めの物ばかり食べていると、お腹がいつもゴロゴロいってて…ガスも溜まりやすいって相談したら、
 
1型なんだから、低糖質にこだわらず、ふつうに食べていいよ、とアセアセ
 
でも、血糖値下げなきゃダメじゃないですか!

 

…と言ったら、
 
いや、だからインスリン打ってるんでしょ、と
 
なんか堂々巡りの話にまた、なってしまったのだけれど…。
センセイ、イラッとしなかったかしら…😅
 
どうも自分が1型だという感覚が、まだまだ掴めてないのよねアセアセ
 
ヒューマログ打つようになって、
常に持ち歩くようになれば、
色々と実感できるようになるのかしらね…
何度も言うように、どこも調子悪くないのですが・・アセアセ

いゃぁ・・いい映画でしたぁ・・

シェイプ・オブ・ウォーター

http://www.a-qus.com/file/top_sumb/image1.jpg

 

なんか・・私世代なら、わかるかもしれないですが、

妖怪人間ベムが醸し出していた悲哀的な感じ、

(周りと違うということで、常に孤独を感じてる様が)

ぐーーーっと、感情的にくる映画かと。

 

そこにロマンスが加わって、女性が観て、しんみりと涙するのが似合う映画でしたねぇ・・。


娘とみてきたので、
そのあと、いきなりステーキにて、ランチ!

厚切りカットステーキ!!
ご飯付けなかったので、
90分後の血糖値は155~(^-^)

おやぁ??

やっぱり食後ビューーンて、
あがってたんだぁ⤵︎😭

…納得いたしました、センセイ!!
えーー⁈

なぜ73?
昨夜寝る時224あったよね⁈

一昨日からトレシーバ12にしたから?

わからなーい!!
今までお腹にしかインスリン打ってなかったんですけれど、
きたる回数増に控えて、
腿に打ってみた!

お腹より痛くないのね!!!
お腹は時々、痛って思う時あるのよね
だから
ヨカッタァーヽ(^ω^)ノ

たまにいくpastelさんで、
糖質オフ麺のパスタあり!!
たまにはいいかなぁ〜

{0F65A962-65FE-456D-9B3B-DB1E1001443B}



世の中、糖質オフブームで、
どんどん新しい糖質オフ商品が、
出てきている❤︎
美味しいし、助かる〜♪
糖尿病と言われてから、
ちょっと避けてたボクシングエクササイズにひっさしぶりに行ってきた!

お尻から太ももにかけて
ただ今筋肉痛…💦

筋肉痛って事は、そこ、重点的にやれば
筋肉付くって事だな!
月曜、休みだからまたいってこよーっと!

そのせいか、早くお腹が空いてしまい、
夕飯17時に食べたけど、
今まだ222あった💦
6時間もたってるのにー😅

ふ〜ん…


昨日の今日で、

➀朝一の血糖値

②一日の中で一番多く食べたであるであろうと思われる時の食後90分と

③就寝前

の、一日3回を測定する事に。

 

医者にこの3回を測定して、と言われた訳ではなく、

インスリン4回打ち(面倒だもん、できるだけ避けたい!ちょっとでも避けて通りたい!)に対して

一週間の猶予をもらう際に

自分でどんな食事でどんな時に血糖が上がっているのかわからないのに、

インスリンの回数を増やすのはちょっと納得がいかなくて・・・と言ったら、

 

じゃぁ、自分で決めて、測定回数増やしてみて。

で、必ず一週間後に来てね と。

 

で、昨日からこんなもん。

 

夕飯17:30 昨夜寝る前23:00 270

今朝6:30             112

食後90分後           253

トレシーバは12単位

 

・・・で、一週間後、どんな結果がわかるのかなー( ̄。 ̄;)

家族には、
単なるジタバタしてるだけでしょ、って言われたけどさ、
自分の体だから、好きにさせてーー!とも思ったり・・・。

 

キャーーー🙀

先程検診に行き、病院で測定したら
376って…。

改めて食前108からの食後90分の376という数字をまともに眺めてみて、
ちょっとビビった💧 
朝ごはん、ヒジキのサラダと鶏そぼろ玉ねぎ炒め、砂糖なしカフェオレ、もずく酢、納豆(クッキーを一枚は余計だった💧)
いつもの朝ごはんだったのに。。


お医者さん、
食後血糖値を下げるインスリンの話とか、回数増やす話をし出していたけど、
私の中では、ちょっと想定外だったので、思わず遮ってしまい、

とりあえずあと一週間、朝一回のトレシーバを増やす対応で様子みたらダメですか?

…と言っちゃった。

…なんか、今の体の調子がいいから、
私としては、今を維持したいというか。。

今の感じだと無理なくやれるし、
今の感じが調子がいいから、
今のままでいいんじゃないの?!って気持ちが強いのですが。

ダメなのかしら…😿