いやぁ…すっごく楽しい旅だった!

ひとりって、こんなに気楽だったのね!!
もう、ハマってしまいそう!
広島〜宮島〜呉〜尾道
 
何度か食事を取り損なったり、
血糖値高くなりそう…と思って食べ控えたら、
下がりすぎて、気持ち悪くなったりもしましたが、
まあ、なんとか大丈夫!!
 
明日を最後に、東京に帰ります!
あー名残惜しいっ!!
 
{62A87854-B88F-4A46-8FF3-687A84ED789E}
 
宮島は、弥山の頂上まで行き、
歩いて降りてきたのっ!
そのつもりで、穴子飯食べたし!!
1時間険し目の下り坂の石段を降りっぱなし!
太腿の前の筋肉がパンパンです!!笑
 
{9D71A7B6-46D9-4D3D-BB30-F48CD5068CF6}
 
{D6F473DA-34FF-4937-A6D2-56204B98DCB4}
牡蠣の握り〜
 
 
{C5DD05FE-568B-4827-B304-807AA40215EF}
呉の三ッ蔵
「この世界の片隅に」に登場した実在の場所
 
{E37EDC3B-2817-4006-8FAB-F42E88E5ADAE}
穴子飯
 
{C4D6D0B1-AEA5-483D-9C2D-91240439A7EC}
呉の鉄のクジラ
 
 
{C8EE4039-4719-4239-BC6C-6B0D085A10D5}

流石にあげもみじ饅頭は写真だけにしたけど、
もみじ饅頭で有名な山田屋さんで、
焼きたてホカホカのを
食べちゃった!
めっちゃふ〜〜んわりしていて、
アンも温かくて…おいひー❤️
 
御朱印も沢山頂いてきたの!!
これはまた後日にー。
 
 

ここ数日前から、風邪をひいてしまってます。。

でも、食べられているのと、朝の血糖値が85~100以内なので、

問題ないかな。。と

来週から一人旅行なので、早く治したいな~

 

それよりも、

10日前くらいから気になりだした左手の中指全体のしびれと痛み。

ちょっと検索してみたら、

これも高血糖の症状と書いてる記事があって。。。

 

整形外科にいこうかと思っていたけど

とりあえず、次の検診で内科の先生に症状を話してからにしようと思います。

 

朝イチで病院行って来ました~

お話だけだったので、もう終わった(^_^;

 

トレシーバが一貫して効くようになったのでは、とのこと。

なので、9にしてみて、また朝血糖値が100超えるようようだったら10にして~

9or10で様子見て~とのこと。

 

で、やっぱり食後血糖高いので、

ヒューマログは、

・炭水化物アリの時は絶対。

・炭水化物無しの少量の食事の時には、打たなくてもいい。

・炭水化物少量でも、全体量が多いときは打つ

 

で、やってみたらー

とのこと。

 

朝食、軽めのつもりで白米無しなんだけど、

色々食べてるから、結果、食事内糖質は意外と多かったのかもしれない。。。

ログ打たないで仕事に行くのであれば、一駅分歩く事すればいいのかな・・

ま、朝食、気を付けなければ!

体重増加させないために!!

 

でも、だいたい合ってたね~

医者には事後報告だけど、
トレシーバを1単位下げてみた。
で、
ヒューマログは、白米を食べる昼ごはんの時だけに。

朝食や夕食は本来軽めにするタイプなので、今、この状態だとヒューマログが効きすぎると自分で勝手に判断😅
ヒューマログ打つから…と思って食べると、本末転倒で、どんどん体重増加だけだしね。。

昨夜は睡眠前血糖値が、100以下だったので、
ブドウ糖を2個食べて睡眠。

結果、昨日は気持ち悪くならなかったし、
朝血糖値も、100ぴっただった‼️
ここ2日、東京はまるで5月並みの気温なのですが、
今までと同量のインスリンだと、血糖値が下がり過ぎるような…
昨夜も夜中1時くらいに気持ち悪くなって起きて測ったら58でした💦
ここ、3日くらい変💦💦

気温のせい??

来週検診行く予定だったけど、早めにいこうかなー……

先日,誕生日だったので、

私の為にと、低糖質バースデーケーキを
娘が作ってくれたのです…。
使っているチョコレートも低糖質チョコレート、バターの代わりにマカデミアナッツオイルと植物性クリーム。。
甘みもラカントでつけたそうで。
{1F6C7493-C987-426D-A9BC-CC6DE780D219}
{C1B2DAE3-F2D6-4EAB-91DC-FDEBD82AC830}

 
昼時だったので、
白米は食べなかったけど、サラダ冷しゃぶときんぴら、そして、手作りケーキ。。
一応ケーキだからと思って
ヒューマログ打って食べ、
その後近くへお買い物…
 
そうしたら1時間後くらいからか、
どんどん身体が震え出して、
あれ?なんか、変!!これって低血糖症状?
…焦って、とりあえずブドウ糖買って、5個くらい食べた💦
 
ちょっと落ち着いてから家に帰り、
測定器で測ったら、52!!
今、52って事は、さっきはもっと低かったのかしら💦
 
思っていたよりも手作りケーキ、糖質が低かったの?
白米食べない時はヒューマログ打たない方がいい?
 
色々調整が難航。難しいわー💦

でも、ケーキ食べたくなったら、また作ってもらおう!
甘みは少ないけど、ビジュアルで、本物のガトーショコラを食べた気になる!!!
 
夕飯にサラダと焼鳥色々10本食べーの、
11時就寝で血糖値105あり、

朝起きて104
って、
どーなってたん?(笑)

わからなーい💦

追記……
いい具合にもうちょっと上がって、
寝てる間に、いい具合に下がったって事かな?
いつもこうだと良いのにねぇ…。
なんなら毎日焼鳥でもいいや♡

先日、お医者さんとの話で、

割と低糖質の物を選んで食べているという話をしたら、

 

「そんな事無理してしなくてもいいよ」

 

「うん、だからさ、その為にインスリン打ってるんだからさ」

 

・・この言葉が気になって気になって・・・。

 

本当にそんなに気にせず食べていたら、

多分ですが、トレシーバ12と、今の毎食前のヒューマログ3とかじゃ、ダメな気もするのだけれど・・・。

 

もう少ししたら、広島に住んでいる友人に会いに行くのですが

もう、色々食べる物食べるところを考えていてくれて。。。

 

広島焼きや、牡蠣料理・・・

う~ん、思いっきり食べたいのーーーー!!

 

・・・だから最近はあまり気にせず、食べて、

実際、こんな感じなんですけどー・・って、ありのままの血糖値を見せないと、

それはそれでまずいかな。。と思って、

あんまり気にせずなんでも食べるようにしています、最近。

 

感情からの血糖値の、あまりの差にウケる🤣

 
モヤモヤが一件落着したおかげで、
昨日はよく眠れました⭐︎
 
そして、ヒューマログ打っての朝ごはんも食べ、
1時間後の測定。
 
{8F88974E-2B1B-4574-8F36-ED72A1A36718}

 
…あまりの違いに、驚くしかありません💦💦
ほぼ同じ朝食、同じ時間💦
ただ、ストレスあるかないか…。
 
 
 
人間って、凄いな(笑)

(追記)
というか、自分の気の小ささに呆れるというのもある・・笑い泣き

昨夜の深夜0時、もう寝るって時にスマホがなったのでちょっと見たら会社のチームの連絡用アプリから一斉メール。

 
私にも大きく関わる事だった為、
明日、どうやって返信しよう、
イヤ、悔しいからまずは誤解を解いた方がいい?マネジャーに連絡しちゃう?
 
…などなど考えていたら、
その後全く眠れず💧
 
3時にお腹がなったので、
朝、血糖値上がる事覚悟してちょっとゼリー食べたりして。
 
その後3時間くらい眠れた。
朝食前の血糖値 122
まあ、そうだろう…と思いつつ
トレシーバ打って、
昨日から加わったヒューマログを食事前に打って。。
 
昨日の昼からヒューマログ打ってたけど、
食後1時間後測定すると下がっていたから、
今日も下がっているだろうと安心して測定したら、
まさか!は⁈全然下がってないじゃん!!
 
{78F1BF22-DC39-425E-AD35-609E10C94969}


いやぁ…
ずーっと例のメール見てから、
ドキドキが止まらず💦💦
 
これって何か関係あるのかしらね…
ストレスは血糖値上げるって聞いた事あるけど。。
そうなのかしら…😅