気温は高くなっているというけれど
太陽が見えずずっとシトシト雨が降っているとやっぱり寒いですね・・・
雨の月曜日ですが長靴をはいて元気いっぱいのオサズの笑顔でスタートです![]()
土曜日に予定していた今シーズン初のSKIが日曜日に変更になり
夜中、おにぎりを持って出発
![]()
ツナ昆布おにぎり
ウインナー
結婚するまでは毎週のように行っていたSKI
知らない間に高速が繋がっていたりと雪山をすごく近くに感じました。。。
目を覚ましたオサズはあたり一面真っ白な世界に大興奮![]()
ゲレンデに行きたい気持ちを抑えおにぎりを食べながらリフトの時間を待っていました![]()
さぁ~着替えて、Let's go![]()
スキー場に来るのは4回目☆
リフトにも乗ったことはあるけどよっちゃんに抱っこしてもらって降りてきたり
ちびっこゲレンデで遊んでいたりとおもちゃスキーの経験しかありませんでした![]()
でも今回はスキーセットをレンタルして初体験![]()
ロボットみたいなブーツに自由に動くこともできない長い板・・・
行きたくない方に滑っていってしまうし、どんどん笑顔が消えていってしまったオサズ![]()
こけても自分で起き上がれないし、どんどん恐怖心が出てきてしまいついに半泣き(´_`。)
プロのスクールに入れようとしたけど最初はオサズも乗り気ではなかったので
まずはよっちゃんと半強制的にリフトに乗って上まで行くことに。。。
まだ笑顔で手を振ってくれていたけど
降りた時にはシクシク泣いていたみたい・・・
なかなか教えることって難しい![]()
よっちゃんにはどうしても甘えてしまうし、うまくできない自分にイライラしていたオサズ( ̄^ ̄)
顔は笑ってるけど体は全く滑る気なしで
支えて降りてきたよっちゃんはヘトヘトでした![]()
ところが好奇心旺盛で負けず嫌いなオサズが
「同じ事ばかり言われて、できないのは嫌だから
スクールに入る
」
と自ら言い出し急遽午後からのレッスンに申し込んでみました☆
初心者のオサズと同じ年齢くらいの男の子と2人におじいちゃん先生が1人で
1時間半教えてくれるコース♪
みんなで体操して板の履き方外し方、そして歩き方を教えてもらったら
早速リフトに乗って上まで行きます![]()
しかも1人。。。
下で見ている親たちの方が心配でしたよ~![]()
でも心配はすぐに消え驚きの光景が見えてきたんです![]()
![]()
![]()
体操してる時から、かっかぁたちから離れるのがやっぱり嫌だよぉ~
やっぱり怖いよ~~~ってオーラが出てたオサズが1人でなんとか滑ってる![]()
へっぴりボーゲンだけど先生に教えてもらった通り手を広げ体重移動をしながら
右へシューーーン、左へシューーーン、最後に尻もち![]()
1人で立ち上がってまた右へシューーーン、左へシューーーン、ぼてっ・・・
レッスン1時間半でリフト2本☆
なんとかボーゲン習得かな![]()
このまま続けてレッスンするか来週も来たらかなり上達するんだろうな~
せめて今シーズンもう一度くらい滑りに来たいと思ったほど上達してビックリでした![]()
あとで上級者コースの若い先生にお話を聞くとオサズが教えてもらったおじいちゃん先生は
指導者歴40年近くの超ベテランで日本の代表選手として活躍していたようです☆
今では指導者のオリンピックに出る人たちのコーチもしているとか。。。
子どもが大好きで教えることが楽しくて仕方ないともおっしゃっていました♪
とってもいい先生に出会えた事に感謝です![]()
スクール終了後、疲れてヘトヘトかと思いきや
「よっちゃーん、教えてあげるからもう1回リフト乗ろうよ~」と
自信に満ち溢れた笑顔のオサズ( ̄▽+ ̄*)
トータル5本を満喫した1日となりました。。。
もちろん車に乗ったら即寝息を立てて夢の中へ![]()
SAではお腹をみたし、また即寝・・・
欲張りなかっかぁは飛騨牛のおこわおむすび、飛騨牛コロッケ&メンチカツ、
ニジマスの唐揚げ、飛騨牛カレーパンを選びましたよ~![]()
そして夢の中へ☆
よっちゃん運転お疲れさまでしたm(_ _ )m
リフトにも乗らず、荷物持ちやオサズにブーツをはかせたり
スクールの様子を見るために何度かゆるやかな坂を上っただけなのに・・・
なぜかかっかぁが筋肉痛![]()
すっきりと目を覚まし、どこも痛くないというオサズ☆
若いって素晴らしい![]()
ご訪問ありがとうございました♪
今週もどうぞよろしくお願いします(*v.v)![]()











