自分がやりたいコト・伝えたいコトと
バッチリ売れる“求められるコト”を
両立した自分ブランドを作る!
メガヒットブランディングの
住福(すみふく)です。
====
絶賛無料診断中
あなたの性格だと…
ブログが良い!?
SNSが良い!?
それとも…
めちゃくちゃ当たると
好評の集客診断です
====
先日、
ガソリンスタンドで
洗車してもらったんですが
「4月で車検切れてますよ!」
と、とんでも発言を店員さんから
頂きました(;'∀')
えー!
乗れんやん!
コレはまず過ぎる…
ということで、速攻で
車検に出してきました。
にしても、
普段からそれなりに
メンテナンスしてると
車検の必要が無いくらい
問題なく走るんですよね、、、
困ったもんだ(;'∀')
ちなみに
タイヤ交換が必要で
結局20万円近く
かかりました。
急な出費ー(;'∀')
まぁでも大切な人と
思い出を作るための車。
これも必要経費だと思い
気持ちよく払ってきました。
車検切れ期間に
警察に捕まらんで
ほんとよかったー。
我ながらありえんわー(苦笑)
次は気を付けます!
これからも
大事に乗ろーっと^^
7月は私の
オンラインサロン
「マインド強化月間」でして
全て無料で受講いただけます。
7日の思考のクリアリングと
21日のライティングセミナーは
残席3名となっているので
興味がある方はお早めに
申込み下さい。
もちろん
12日 起業の迷い調えセミナーや
28日 親子の自己肯定感UPセミナーも
激オススメです(^^)/
↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5728
で、昨日は7日に
講師をお願いしている
是永美穂さんとお昼に
LIVE配信を行いました。
その様子はコチラです↓
https://www.instagram.com/reel/DLoafg3yH0L/
起業の不安って
一体どういうものがあり、
どう解消すればいいかを
2人の視点から
お話しさせて頂きました^^
実は起業初期でも、
売れだしてからでも
ある程度売れてからでも
「不安は常にある」ものです。
売れない時は売れない不安。
売れた後は続くのかの不安。
売上落ちたら元に戻るのかの不安。
その時々で
カタチを変えて
不安は襲ってきます。
なので
「不安」があること自体は
別に悪いコトでは無いし
それは至って普通のコトなんだと
解釈しておくといいと思います^^
が、不安って
めっちゃ気持ち悪いし
モヤモヤするじゃないですか。
不安が強いと
呼吸が浅くなり、
血流も悪くなるから
体温や免疫も下がります。
すると
病気もしやすくなるし、
気持ちが落ちると、動くための
「やる気」も沸いてきませんw
不安は誰しもにあるけど
不安にはメリットって
ほぼ無いと思うんです(;'∀')
※自己理解や危険察知には必要かも!
なので出来れば
サッサと手放したい。
じゃー
どうすればいいか…を
美穂さんとのLIVEで
お話しさせて頂きました。
↓ コチラ
https://www.instagram.com/reel/DLoafg3yH0L/
要点を書いちゃうとですね、
不安が強い人というのは
執着が強い人という
話をしたんです。
「執着」と
一括りで言ってますが
実は色々あるんです。
正しさへの執着
お金や成果への執着
今という「時」への執着
個性(偏り・癖)への執着
…まだ他にも色々
なんのこっちゃ?
と思われるかもですが
こういうものへの「執着」が
無くなっていくと、不安をサッサと
手放すチカラが身に付いていきます。
執着を無くして
不安を手放せると
前回お伝えしたような
“持ち直せる力”も強く発揮され
難しい状況を乗り越えることが
出来るんです。
以前、
Independence meという
マインド講座を開催してましたが
卒業生の方もこの執着を無くし
不安を手放す術を身に付け
当時、困難だった状況が一変!
大活躍している方が沢山
いらっしゃいます。
本当にマインドの学びは大事。
ノウハウも大事ですが
マインドという土台が無いと
大きく安定する家は建ちませんので。
不安に押しつぶされて
続けられなくなったり
契約しなくていいものを
契約してしまう人になるのか
不安を上手く手放して
“持ち直せる力”を発揮し
成幸していける自分になるのか。
あなたは
どちらがいいですか?
不安に振り回されない
自分の方が、楽ですし
楽しそうですよね^^
8月に開講する
『成幸者マインド養成講座』
~お金も行動もスルスル回り出す90日~
というのを現在準備中です。
不安に振り回されず
もっと軽やかに起業や
ビジネスが出来るように
なりたい方は受講下さい。
人生観が
大きく変わる
講座になる事でしょう。
受付Startは7月15日です。