自分とお客様の心にズキュンと突き刺さる!メガヒットブランディング

 

 

自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。




====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

先週末は

大阪出張でした(^^)

 

 

 

 

目的は

桜井伸子さんの

出版記念パーティー!

 

 

 

 

今日はその中であった

学びや気づきのシェアを

させて頂きます(^^)

 

 

 

 

 

 “古さの中にある新しさ“を考える

 

 

 

一昨日は6年前からご縁があり

何度もコンサルさせて頂いてる

桜井伸子さん(のんちゃん)の

出版記念パーティーに参加させて

頂きました。

 

 

 

 

 

6年前、

パーソナルスタイリストとして

活動を始められた頃からのご縁ですが

いまは起業研修やブランディングなどなど

全国で幅広くご活躍されています。

 

 

 

 

著者「小さな会社の温める商い」も

発売前に3刷になるほどの人気で

ノリに乗った勢いのある方です!

 

 

 

 

初めて本を出した新人著者が

Amazonや大手書店などで

人気ランキング上位になりまくるって

数百人に一人らしくて、ホント凄い!!!

 

 

 

 

実際、この本には

人としても商売人としても

めちゃくちゃ大事な事が書かれてるので

マジでオススメ本となります(^^)

 

 

 

 

まだお読みになられていないなら

ぜひコチラでお買い求め下さい。

 

 

 

 

小さな会社の「温める」商い

https://www.amazon.jp/dp/4863679750

 

 

 

 

出版記念パーティーには70名もの

経営者やリーダー、議員なども集まり

盛大に開かれました。

 

 

 

 

人見知りの私は

名刺も忘れたうえに

自分から誰かに声をかけるなんて

苦手な事は一切やらずに(笑)

 

 

 

 

関西エリアにお住まいの

住福ファミリーの皆さんと

楽しく過ごさせて頂きました。

 

 

 

 

のんちゃんのご活躍が本当に嬉しく

感動、感動の時間でした。

 

 

 

 

そうそう。

 

 

 

 

パーティーでは

本来スピーチ予定の方が

来れなくなるハプニングがあり

急遽、「メッセージを頂けますか!?」

と、のんちゃんから依頼いただきまして、

 

 

 

 

沢山の先輩経営者の中

誰やねんコイツ!?感を感じながらw

3分ほどスピーチさせて頂きました。

 

 

 

 

6年前の出会いから

色々な苦悩を乗り越えて

来られた背景を思い出しながら

まぁまぁ上手にスピーチ出来たと

思います。

 

 

 

 

大変光栄でした。

ありがとうございました!

 

 

 

 

なんか、

こうなる予感もしてたので

少し話すことも考えてたんだけどねw

 

 

 

 

で、

僕の話はいいとして

出版社の会長さんが のんちゃんの本を

「古くて新しい事が書かれている」と

レビューされていたのが印象的でした。

 

 

 

 

テクノロジーが発展した今の時代。

 

 

 

 

お金を効率的に稼ぐ事や

AIや自動化、仕組み化に励む事が

とても大切な事だと考える方が

増えていると思います。

 

 

 

 

まぁもちろん

楽して稼ぐことは

悪い事ではありませんし

実際、お金も時間も両立したければ

そういう仕組みも大事です!

 

 

 

 

が、同時に

昔ながらのやり方というか

人と人の心を丁寧に繋ぎ、

信頼を作っていくとか

 

 

「凄そう!良さそう!」だけでなく

「アナタが好きだからアナタから買いたい」

という人間的な魅力をウリにする事が

忘れられがちだなと思うのです。

 

 

 

 

小手先とかテクニックで売る事で

何千万、何億稼ぐ事が凄いこと!

のような風潮があると思うのですが

 

 

そんな時代だからこそ

昔の日本人が大事にしていた精神を

思い出そうよ!というメッセージが

のんちゃんの本には書かれているんです。

 

 

 

 

もしかしたら

最近の起業家の皆さんは

そういう新しい情報にばかり触れてて

古いけど忘れてはいけないものを

知らない事もあるかもしれない。

 

 

 

 

なので

出版社の会長さんは

“古さの中にある新しさ”という表現を

されたのかなと感じました。

 

 

 

 

コレはビジネスマインドのお話ですが

あなたのビジネスの中でも

同じような事がいえます。

 

 

 

 

新しいものが出る一方で

昔のものの良さが見直されて

ブラッシュアップされて次の世代が

より良いものに昇華していく。

 

 

 

 

様々な業界で

コレを繰り返していますよね(^^)

 

 

 

 

僕が子供の頃にハマってたミニ四駆が、

またブームになっていたり

 

 

 

中高生の頃に流行ってた たまごっち!や

ルーズソックスなどがまた再燃してたりと

 

 

 

色んな業界で

古さの中に新しさを見出し

ビジネスチャンスにしていると思うのです。

 

 

 

 

面白いですね(^^)

 

 

 

 

話の終着点がよく分かりませんがw

あなたのビジネスや業種において

“古さの中にある新しさ”って何かないか

ちょっと探してみるのも良いかもしれません。

 

 

 

 

案外そういうのが

ウケる事もありますよ(^^)

 

 

 

 

また、話は戻りますが

のんちゃんがお伝えされてる

「ビジネスではなく商い」という考え方。

 

 

 

 

効率化も大事だけど

膝と膝を付き合わせて話す事や

足を使って稼ぎにいく事の大切さを

忘れてはいけないなという話でした。

 

 

 

 

のんちゃん、

あらためて出版おめでとう御座います。

そして盛大なパーティーお疲れ様でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする

 

自分とお客様の心にズキュンと突き刺さる!メガヒットブランディング

 

 

自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。




====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

今週末、大阪で

パーティーに参加するので

今日は美容室に行ってきました。

 

 

 

良い感じの髪色になり

若返った気分です(笑)

土曜日が楽しみー!

 

 

 

そうそう。

パーティーの前には

グループコンサルを行うので

((customer_name))、よかったら

お会いしましょう(^^)/

 

 

 

======

 

\ネクストステージが視える夢と感動の時間/
メガヒットグループコンサルティング

▶ 8/30 14:00- グランヴィア大阪

https://www.reservestock.jp/events/1073148

 

始めましての方も

継続を受けて頂いた方も大歓迎!

 

 

今のあなたのステージが

一気に上がる方法やアクションを

ドンピシャでお伝えさせて頂きます(^^)/

 

 ======

 

 

 

 

 カラダをやわやわにしませんか?

 

 

 

スタジオで

レッスン初開催にも関わらず

あっという間に5名満席になり

さらに口コミで良さが広まり

定員10名がまた満席に!
 

 

 



オンライン朝活が

宣伝0で5名満席!

からのさらに増席!

毎回新規の方が数名参加 !

 

 

 

しかもお客様の

身体の変化、成果がヤバくて

確実に大満足して頂けちゃう♪

 

 

 

 

そんな…

集客力があって

自然と口コミも増える

メソッドがあるとしたら…

興味ありませんか?

 

 

 

 

このメソッドは

ヨガやピラティス、

ダンスやトレーニングの

インストラクターの皆さん。

 

 

あとは

体のケアをされる

セラピストや治療家の

皆さん向けのものになります。

 

 

 

対象の方は

ぜひ読み進めてみて下さい。

 

 

 

 

コンサル仲間である

和久田 真妃さんの

新メソッド紹介です!

これ凄いですよ!

 

 

 

 

 

ヨガやピラティス

ダンスやズンバなどなど

イントラでも身体が硬い方って

けっこう多いと思います。

 

 

 

 

 

でも生徒さんに

硬い事は知られたくないから

ごまかし ごまかしやってたり

裏で柔軟を頑張っている方も

多いですよね(;'∀')

 

 

 

 

 

でもなかなか

柔らかくならないし、

柔らかくしたいお客様への指導も

上手に出来ないという悩みが

生まれてきます…

 

 

 

 

 

 

でも安心して下さい。

 

 

 

 

 

 

そんな

イントラやトレーナー、

セラピストさんのために

 

やわトレ

 

というメソッドが誕生しました^^

 

 

 

 

 

 

自分も生徒さんも

やわやわになれるメソッド!


 

 

 

 

自分がマスターすれば

レッスンやサービスに

「柔軟」という新たな強み

+α出来ます^^

 

 

 

 

 

 

自分の柔軟性には

自信がなくて💦

 

 

 

とか…

 

 

 

自分は柔らかいけど

生徒さん、お客様の

柔軟性UPが上手く行かない💦

 

 

 

 

という方は

コチラの無料セミナー

参加してみて下さい。

 

 

 

 

【9/1 am10時~】

\イントラ・トレーナーのための/

お客様も自分も柔軟マスター!

やわトレレッスン   

 

https://www.reservestock.jp/events/1074332

 

 

 

 

 

身体が硬くても&

柔らかくても

さらに進化する

 

やわトレ

 

 

 

 

 

 

バレエのレッスン要素を

ベースに作っている

痛くない、

気持ちいいエクササイズで

どんどん柔軟性がUPしていきます!


 

 

 

 

 

簡単だし楽しいので

アッという間に時間も過ぎて

気づいたらやわやわに💓

 

 

 

 

 

 

ご存知かと思いますが

柔軟UPすると…


・怪我予防

・姿勢改善

・bodyメイク

・レッスンの新たな強み

 

などに繋がりますよね!

身体が柔らかいって良い事だらけ^^

 

 

 

冒頭でも

お伝えしたように

ビジネス的にも面白くて…

 

 

 

レッスン初開催で

あっという間に5名満席

さらに口コミで広まり

定員10名が満席に!
 

 

 

とか

 



オンライン朝活が

宣伝0で5名満席!

からのさらに増席!

毎回新規の方が数名参加 !

 

 

 

 


などなど

実際に起こっているのが

やわトレメソッドなんです^^

 

 

 

 

つまり「柔軟」とは

大変集客しやすい

コンテンツという事。

 

 

 



お客様の身体も

その場ですぐに変わり、

続けていく事でさらに変化する。

 

 

 

柔軟って

身体の変化が分かりやすいので

どんどん楽しくなる!

ハマるんですよね!

 

 

 

 

 

 

あ、ちなみに本セミナーは

イントラでは無い方も参加OKです。

単純に自分の身体を柔らかくしたい!

という方もご参加下さい(^^)

 

 

 

 

私もランニングしてますが

身体の柔軟性がないと

すぐケガするし、

あちこち痛めやすいコト

めっちゃ痛感しております(;'∀')

 

 

 

なので私もやわトレ楽しみ~

 

 

 

開催は

今度の月曜日10時からです。 

しかも参加費は特別に無料

 

 

 

真妃さんの

新メソッドお披露目なので

大盤振る舞いして下さいます♪

 

 

 

【9/1 am10時~】

\イントラ・トレーナーのための/

お客様も自分も柔軟マスター!

やわトレレッスン   

 

https://www.reservestock.jp/events/1074332

 

 

 

楽しくみんなで

やわやわになりましょー

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする

 

自分とお客様の心にズキュンと突き刺さる!メガヒットブランディング

 

 

自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。




====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

======

 【募集中】

▶ 8/30 14:00- グランヴィア大阪

\ネクストステージが視える夢と感動の時間/
メガヒットグループコンサルティング

https://www.reservestock.jp/events/1073148

 

始めましての方も

継続を受けていた方も大歓迎!

今のあなたにドンピシャのお話しを

させて頂きます(^^)/

 ======

 

 

 

週末は

いかがお過ごしでしたか。

 

 

 

 

私は1週間遅れの

夏休みを頂きまして

息子と2人で宮崎旅行に

行ってきました^^

 

 

 

 

毎日、

大好きな

チキン南蛮を

たらふく食べw

 

 

 

プールで遊び

宮崎観光も出来て

最高の時間になりました。

 

 

 

シーホークという

リゾートホテル泊だったんですが

ちょうどラグビー日本代表選手が

合宿で宿泊されていたんです!

 

 

 

 

息子はラガーマンなので

偶然の奇跡に大興奮!

 

 

 

目の前に

日本代表選手が沢山いて

写真撮影、サインをお願いして

良い思い出が出来ましたー(´;ω;`)

 

 

 

 

個人的に

子供のころから

宮崎シーガイアに

宿泊したかったのですが

夢を叶えに行った結果、

奇跡の連続だったんです。

 

 

 

やはり自分の

エネルギーが上がるとこに

行くって大事ですねー^^

 

 

 

息子との最高の思い出が

また一つ増えました。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 質問です。頑張ったあとは休んでいいですか?

 

 

 

最近、

キャンペーンを

頑張られていた方から

こんなご相談を頂きました。

 

 

 ↓

 

キャンペーンが終わって

正直めちゃくちゃ

疲れていています💦

 

 

 

前回も募集終了した後、

一週間休んでいました。

 

 

 

アクセスは減りましたが

休んだお陰で

今回のキャンペーンも

思いついたいのでよいのかな?

とも思いながら、やっぱりあまり

休みたくないなぁとも思います。

 

 

 

この場合って、

今はエネルギーの補充が

最優先課題としてとらえて、

一週間前後休むのもありですか?

 

 

 _____

 

 

はい。

ご質問ありがとうございます。

 

 

 

 

あなたも

何か募集など頑張った後、

ドッと疲れてしまった経験って

ないでしょうか?

 

 

 

 

もしくは

イベントやセミナーやって

出し切ったーみたいな感じ。

 

 

 

 

いわゆる

燃え尽き症候群

 

 

 

 

まぁ僕はコレ

普通だと思うんですよね。

当たり前にあること。

 

 

 

スポーツで言うと、大事な試合が

終わった後という感じでして

精神的にも体力的にも

出し切った後の感じ。

 

 

 

 

そりゃー

エネルギー切れも

起こしちゃいますよね。 

 

 

 

 

なので

相談者さんが

おっしゃるように

「休む」という事は

私は必要だと考えます。

 

 

 

 

ただし

「休む」と

「止まる」は

違うので、そこを

間違えないようにしたい。

 

 

 

 

完全に止まると

また動き出すまでに

火をつける大変さがあります。

腰が重くなるわけです。

 

 

 

 

それに全く

発信しないとなると

読者さんも残念でしょうし

自分としてもリズムが狂います。

 

 

 

 

なのでこの場合は

エネルギー充電のために

休む&リフレッシュしつつ

回数や内容も緩くていいから

発信は少しやっておく!

といいです。

 

 

 

 

極論、

美味しいモノ食べたり

癒しスポットに行って

それを発信するだけでもいい。

 

 

 

 

スポーツで言うと

ケアのためにストレッチしたり

回復のためにマッサージ受けたりで

完全に何もしないわけでは無いのと

同じ感じです^^

 

 

 

 

頑張った後は

しっかり休みつつも

手や心は完全に止めない!

というのを意識してみて下さい。

 

 

 

 

すると新たなキャンペーンや

新サービスの販売でも

リズムが狂わずに

ペースをつかんでやり続ける

モチベーションが手に入りますよー^^

 

 

 

 

エネルギー切れを起こすと

次のアクションへの

腰が重くなるので

結果がどうあろうと

自分を甘やかす事が大事w

 

 

 

 

私の場合は

良いお酒を買ってみたり

美味しそうなお肉や果物を

買ってみるなどやります。

 

 

 

あとは気になってた

レストランや居酒屋で

自分にご褒美上げるなども

やりまーす。

 

 

 

充電、ホント大事!

ぜひ覚えておいて下さーい(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする