自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。



今日はビジネスとは関係ない

プライベートのお話しを

書いていきます。

 

 

 

長くなりますが

将来、息子に読んでもらえたら

嬉しいなーという想いで書き綴っていきますね。






====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

 

息子とラグビー

 

 

息子、こと

まんまるちゃんは

2022年8月28日に

草ヶ江ヤングラガーズという

50年以上続く、福岡では一番老舗の

ラグビークラブに入部させて頂いた。

 

 

 

 

 

 

彼がラグビーを

はじめたキッケカは

実は「引っ越し」である。

 

 

 

 

 

我が家は

福岡市東区から

中央区に引っ越したのだが

近所の幼なじみがラグビーを

やっていたため、

 

 

「お前が引っ越しても

 どこかでラグビーやってたら

 いつかグラウンドで会えるやん!

 

 だからラグビーやれよ。」

 

 

と言われたのが

始めた動機なのだ。

 

 

 

 

 

 

元々かなりポッチャリで

運動は好きだけど得意ではない。

 

体力も俊敏性もあまりない

運動音痴な子だった。

 

 

 

アレルギーやアトピー

喘息もなどもあり、

けっして強い子でもなかった。

 

 

 

 

でもラグビーなら

太っていることが利点になり

「良い身体してるなー」と褒められ、

彼としてはそれも嬉しかったようだ。

 

 

 

 

 

引っ越し先の小学校で

下級生の男の子から

「やーい!デーブ!」と

からかわれたそうなのだが

 

 

「デブは俺の強みやで!」

言い返していた。

 

ポジティブでなによりだ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そうそう。

 

 

 

小学部のラストでは

まんまるをラグビーに

誘ってくれた子とグラウンドで

本当に再会することが出来て

「夢が叶った」と喜んでいた。

 

 

ドラマのようだね。

 

 

 

 

 

今でも仲が良く

同じ市内なので夏には

数名で泊まりに来てくれる。

 

 

 

今年も来てほしいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

さて、

ラグビークラブに入部し

彼はどんどん成長したのか…

 

 

 

というと、

元々運動苦手だし

カラダもそんなに強くないので

本当に苦労した。

 

 

 

 

 

 

 

中学部に入ってからは

何度も何度も

膝や腰や脚や指をケガした。

 

 

 

指の骨折やヒビなんて

この3年間に4~5回してるので

「あーまたか…」と息子もワタシも

慣れたものになってしまった。

 

 

 

 

復帰しても

すぐにケガを繰り返し

何とかならないものかと

息子もワタシも悩んだものだ。

 

 

 

 

 

でもそれでも

辞めずに懸命にリハビリに励み

ちょっとずつ体力もついてきて

ついには「伸び率No.1」で表彰され

皆の前で大泣きしたこともある。

 

 

 

 

 

アレは本当に感動したし

あの時にもらった日本代表のポロシャツは

今でも大切そうに部屋に飾ってある。

 

 

 

 

 

 

 

週末や祝日はもちろん、

ゴールデンウィークやお盆も

全てラグビーのため家族旅行なんかは

まったく行け無くなった。

 

 

 

それに対して

当時の妻や娘はもちろん

まんまるちゃん本人も

かなりストレスが溜まっていたのは事実。

 

 

 

 

草ヶ江に入ってから

連休が嫌いになった!

いつも言っていたw

 

 

 

 

 

そして

草ヶ江卒業と同時に

「祝日が休みになるなんて

信じられん!」と喜んでいたのは

ココだけの話にしよう(;'∀')

 

 

 

 

 

 

特に最後の一年は思い出深かった。

 

 

 

 

昨年春に離婚したワタシは

息子と娘と3人で生活していた。

途中から娘は元妻の家に行ったので

夏からはずっと息子と二人暮らし。

 

 

 

 

そういう状況の変化やストレス、

流行り病もあり、6~7月の1カ月半

熱や咳が治まらずに息子はずっと

寝たきりだった。

 

 

 

 

 

学校にも行けず

もちろんラグビーにも行けず

このままどうなるんだろうかと

2人で不安な日々を過ごしていた。

 

 

 

 

ようやく病気も治まり

8月にはラグビークラブで

本場のニュージーランドに研修旅行。

 

 

 

 

 

 

 

初めての

友達との異国は

本当に楽しかったようで

いつかお金を貯めて

また行きたいと言っていた。

 

 

 

 

 

あ、その前に

大分県の山奥である

夏合宿も頑張ってたな。

 

 

わがままボディで

プールに入ってたの

ホント楽しそうだったw

 

 

 

 

 

 

ワタシは

離婚後の精神的ダメージが

かなりあったのだが、ラグビーの

おやじ仲間が本当に支えてくれて

最高の息抜きの場になっていた。

 

 

 

 

ラグビー親父の皆さんには

ホント勇気づけられたし

心から笑える場だった。

 

 

感謝しかありません。

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

秋合宿も終わって

冬を迎える頃に息子が

 

 

「ラグビーを辞めたい…」

と、突然言い出したのである。

 

 

 

 

学校の部活で入っていた

剣道が好きだし楽しい。

 

 

 

一方ラグビーは

チームのメンバーも多くて

周りも上手い子ばかり。

 

 

 

正直、

なかなかついていけないし

いつまで経ってもレギュラーになれない。

 

 

ケガも多く、持久走ではいつもビリ。

 

 

 

そりゃー

心も折れるし

辞めたくもなるよねと思う。

 

 

 

 

 

 

 

でも、、、

でも私としては

本当に辞めてほしくなかった。

 

 

 

あと半年で卒業だし

「最後までやり切る」という

経験をしてほしかった。

 

 

 

 

仲の良い仲間も

沢山できたのだから

その仲が途中で終わるのも

悲しいなと思った。

 

 

 

 

 

 

わたし自身も

草ヶ江の子供達や親父たちが大好きで

大切な居場所のひとつだったから

彼に続けてほしかった。

 

 

 

 

でも彼の人生なのだから

私のエゴは押し付けてはダメ。

彼の決断に任せることにした。

 

 

 

 

 

 

結果、仲が良い子に説得され

監督やコーチからも引き留めて頂き

「もう少し続けてみます」と自分から

監督に報告に言っていた。

 

 

 

 

その姿を見て、正直泣いた。

 

 

 

剣道もやりたいだろうに

ラグビー続けてくれて嬉しい。

 

 

 

と同時に、

我慢させてるんじゃないか

無理させてるんじゃないかと

心が苦しくもなった。

 

 

 

 

でも、彼なりに考えて

踏ん切りをつけたようなので

あとは私が出来る事はサポートのみ。

 

 

 

 

 

 

カラダが大きくなるように

食事は出来るだけ手作りにし

パーソナルトレーナーの友人にお願いして

体力づくりや俊敏性、柔軟性アップなど

一緒に取り組んでもらった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正月は元旦から

大阪/花園で開催される

全国高校ラグビーの決勝を

観に行くという修学旅行にも参加。

 

 

 

 

 

が、元旦から!?

クレイジーだ!!!

と、正直思ったが

めちゃくちゃ楽しかった。

 

 

 

 

 

冬合宿や春合宿では

カラダを張れるようなり

監督やコーチからもじょじょに

認めて頂けるようになり

成長を感じた。

 

 

 

 

 

そして

県大会予選では

初めてレギュラーの

ユニフォームを頂き

試合にも出ることができた。

 

 

 

 

 

 

息子も

「嬉しかった!自信になった!」と

親子そろって、3年間の努力と成果を

感じることが出来た。

 

 

 

 

 

 

最終的には

県大会決勝リーグ

1戦目で負けてしまい、

チームは突如幕を下ろすカタチに

なってしまいました。

 

 

 

まだ昨日のコトなので

全然信じられないし

悔しいです。

 

 

 

 

 

 

 

息子もワタシも

草ヶ江ヤングラガーズに

お世話になることが出来て

本当に良かったと思っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎週末の楽しみが無くなり

チームの子供たちや親父陣と

会えなくなるのが本当に寂しい。

 

 

 

 

ショックと寂しさで

離婚したときみたいに

昨夜は全然眠れなかった(笑)

 

 

 

どんだけ好きなんだと

ちょっと自分でも笑えます(;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

でも本当に

彼らの青春に

関わらせてもらえる時間は貴重で

沢山の感動と興奮を味わわせて

頂いたのだ。

 

 

 

 

私にとっては毎週が

最高のエンタメだった。

本当に楽しかった。

 

 

 

 

 

夏は暑いし、冬は寒いし

雨の中でもやるし、休みは無いし

お金もかなりかかりますwww

 

 

 

 

良い事ないように見えますが

終わってしまえば全てが

キラキラ輝く、良き思い出。

かけがえのない時間と経験でした。

 

 

 

 

そして息子も

同じことを言ってました。

 

 

 

「草ヶ江に入って良かった。

 ラグビー頑張って良かった」と。

 

 

 

 

 

 

 

今後、高校で

ラグビーを続けるかは

まだ未定のようなのですが

私としては続けてほしいと思いつつ

彼の人生なので、好きなように

やりなさいと思っています。

 

 

 

 

本当に大変なスポーツなのに

3年間頑張っただけでも

十分凄いと思うし

成長した彼を誇らしく思います。

 

 

 

 

本当に本当にお疲れ様でした。

リクト、ありがとう。

お前は自慢の息子だ。

 

 

これからも支えあって頑張ろうな。

君の人生をこれからも全力で応援するよ。

 

 

 

父より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする

 

自分とお客様の心にズキュンと突き刺さる!メガヒットブランディング

 

 

自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。




====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

 

 LINE公式やメルマガあるけど 活かせてない方へ

 

 

 

最近、ブランディング

サポートさせて頂いている

メイク講師の延(のぶ)佐智子さんから

「体験メニューに3件の申し込みが

 きましたー!」というご報告を

頂きました(^^)/

 

 

 

 

あ、ちなみにコチラです!

福岡/博多のリアル限定ですが

めちゃくちゃ好評みたいですよ^^

 

 ↓

 

\「あ、コレだったんだ!」が見つかる/

40代からのリフレッシュメイク 体験!

https://www.reservestock.jp/inquiry/138688

6〜7月限定!特別価格で受付中

 

 

 

 

たった1回のメルマガで 

即3件の申込みがありました。

更に申し込み人数、増えてるかも^^

 

 

 

なんでこんなすぐに

お申し込みがあったかというと…

 

 

①見込み客リスト(メルマガ)があった

②体験メニューの記事を書き直した

③ちゃんとサービス紹介する記事を書いた

 

 

という、

とてもシンプルな

アクションを行っただけ。

 

 

 

でもですね、

延さん、最初は

「最近、新規が少ない…」と

悩んでおられたんです。

 

 

 

 

ただ私は延さんが持っている

「お宝」をお伝えし

その活用法をサポートしたところ

「新規が来た!」というわけです^^

 

 

 

 

お宝」って何か

あなたは分かりますか?

もしかしたらあなたも

既にお持ちかもしれませんが…

 

 

 

 

メルマガやLINE公式の

登録者のコトです。

 

 

 

 

 

なんと延さん、

博多駅のマルイで

5年近くお店をやられてて

1,000人以上のメルマガ読者を

リアルで集めておられたんです。

 

 

 

 

 

でも今までは

お店を回すのに精いっぱいで

メルマガを活用出来てなかったけど

「そのお宝を活かせば簡単に集客、

 売上アップ出来ますよー」

お伝えしたんです。

 

 

 

 

で、今回の結果!

 

 

 

 

メルマガやLINEの

「見込み客リスト」があるって

めちゃくちゃ大事なコトだし

強みなんです^^

 

 

 

 

ところであなたも

「見込み客リスト」って

すでにあったりしませんか?

 

 

 

でもねー、、、

以外とこの「見込み客リスト」

という“お宝”を活かせていない方が

多いのです(;'∀')モッタイナイ

 

 

 

 

上手く活かすことが出来れば

新規集客はモチロンのこと

10万、30万、50万、100万円と

一気に売上を伸ばせるのにー↗↗↗

 

 

 

延さんもちょうどいま

その仕組み構築を準備中なので

「もうすぐ凄いことになりますねー」

って二人でワクワクしてるんです^^

 

 

 

 

 

 

そうそう。

 

 

 

実はその

「見込み客リスト」を活かして

あっという間に売上を作るという

プロデュースを来週から募集します。

 

 

 

 

12月に完売した

セミープロデュースというサービスで

6月18日~20日3名限定で募集!

 

 

 

 

 

既に高額サービスや

メルマガ・LINE公式の

リストがある方向けですが

一気に売上を伸ばせるサービスです!

 

 

 

見込み客リストや

バックエンドが売れるセミナーで

驚く程さくさく売上を上げちゃう

スペシャルなプロデュース^^

 

 

 

 

 

もしあなたの

メルマガやLINE公式に

沢山の登録者がいらしたら

その「お宝」の活かし方を

学んでみて下さい。 

 

 

 

 

何度も何度も

同じパターンで高額サービスが

売れる仕組みを作っちゃいますよー^^ 

 

 

 

セミナープロデュース

略してセミプロ

来週18日から3日限定

募集させて頂きまーす(^^)/ 

詳細はもう少しお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする

 

自分とお客様の心にズキュンと突き刺さる!メガヒットブランディング

 

 

自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。




====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

先日公開した新メール講座

 AIでメガヒットキャッチコピー作り

https://www.reservestock.jp/subscribe/319676

 

 

 

10日ほどで

100名以上の方に

ご登録頂きました(^^)/

 

 

 

 

さらには

AIの正しい使い方が分かった、

良い感じのキャッチコピーが

ホント簡単に作れたという報告も

頂けててめちゃくちゃ嬉しい!

ありがとうございます!!!

 

 

 

頭に鍼を打ち込んでまで

作った甲斐がありますw

 

 

 

まだ登録されていない方は

ぜひご覧下さーい♪

AIの正しい使い方が

分かると思いまーす(^^)/

 

  ↓ コチラからどうぞ

 

https://www.reservestock.jp/subscribe/319676

 

 

 

それと

来週18日~20日

12月に即完売したセミプロ

3名限定で募集させて頂きます。

 

 

 

既に高額サービスや

メルマガ・LINE公式の

リストがある方向けですが

一気に売上を伸ばせるサービスです!

 

 

 

 

セミナーで

バックエンドが

超スムーズに売れていく

仕組み構築のコンサル^^

 

 

 

12月に受講された方も

何名も成果が出ています!

満足度もなかなか高い

サービスです。

 

 

 

また今度詳しく紹介しますね。

 

 

 

 

 コレも一つの集客方法

 

 

 

昨日、私が運営している

起業コンサルタント協会の方と

久しぶりにお話ししていました。

 

 

 

その方は大阪・高槻の方で

50~60代パソコン苦手な女性専門に

ネット集客コンサルティングを

行われている山神さん

 

 ↓  協会HP

https://japan-consultant.jp/certified/0003/

 

 

 

 

と同時に、

趣味が「お着物」なんですが

「着物を着てお出かけする」という

「カジュアル着物倶楽部」という

コミュニティも運営されています。

 

 

お着物好きの方はぜひ↓

https://casualkimonoclub.com/

 

 

 

 

今はどちらかというと

着物倶楽部の方にチカラを入れ

趣味の延長で楽しまれてるんですが

 

 

 

じつは

この着物コミュニティの方から

自身のコンサルサービスに

申込みが繋がることも

あるそうなんです。

 

 

 

もちろん売込みなどは

一切なしで!!!

 

 

 

 

本業と関係ない事やけど

そこで出来たご縁から

仕事に繋がる。

 

 

 

 

これね、冗談抜きで

一つの集客パターンだと思うんです。

 

 

 

 

山神さんも

おっしゃられてたんですが

 

 

 

自分が好きな事(趣味)やって

 そこに興味持つ人が集まって、

 そこから仕事にも繋がる。

 これ最高の集客ですよね♪

 

 

 裏方作業は大変ですが

 “楽しい!”の方が勝つんです^^」

 

 

 

 

素晴らしい!

自分が楽しめるうえに

本業の集客にも繋がるなんて

ホント最高だと思います。

 

 

 

 

特に自分が

企画・運営していれば

なおさら影響力や信頼度は

高まりますので、有利ですよね。

 

 

 

 

実はこういう

オフ会サービスや

コミュニティサービスから

本業に繋げるという手法は

効果的なので以前から起業塾でも

皆さんにもオススメしています。

 

 

 

 

 

例えば

毎週のウォーキング会とか

月1グルメ会とかも

楽しいものです。

 

 

 

 

ワタシも去年は一瞬だけど

毎月の「焼き鳥会」を

開催していましたw

 

 

おじ様率が非常に高く

フェードアウトしましたがwww

  

 

 

自分の

「好き」や「趣味」に

共感する人を集めてみて

そこから本業に繋がるような

信頼構築をしていく。

 

 

 

 

インスタとかブログとか

そういうのが苦手な人は

このパターンも一つの集客です。

 

 

 

 

 

爆発的に伸びるのは

難しいかもしれませんが

ジワジワとお客様を増やして

いけるかもしれませんよ(^^)/

 

 

 

 

一緒に出来る仲間が増えると

コミュニティ運営も

だんだん楽になりますし

楽しさも増していきます(^^)/

 

 

 

 

 

趣味や好きに特化した

オフ会サービスや

コミュニティサービス

ぜひ試してみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする