ZOOM動画をYouTubeにアップする手順


自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。


ZOOMの魅力のひとつに、「ミーティングを撮影できる機能」があります。


前回の記事で、「ZOOMで録画したものをどうやって共有すればいい?YouTube?vimeo(ヴィメオ)?」という記事を書きましたが、今日は実際にどのように撮影し、アップするのかの手順をご紹介します。
 
 
 
 
ステップ1 アップロード先のアカウント作成
 

 
まずはアップロードするためのYouTubeまたはvimeoのアカウントを用意しましょう。
 
 
ちなみにYouTubeでアカウントを作る際は自由に名前を変更できる「ブランドアカウント」でチャンネルを作ることをオススメしています。
ブランドアカウントでチャンネルを作るやり方はコチラの記事を参考にされて下さい。


ただ私はブランドアカウントの存在を知る前のGoogle個人アカウントでYouTubeチャンネルを作り、かなりの数をアップしていたので、もう切り替えるのは遅いかなと判断し、そのままデフォルトアカウントでやっています(;'∀')




 
ステップ2 ZOOMで録画

ZOOMで録画するのは非常に簡単で、ワンクリックで出来ます。
下記画像を参考にされてください。
 
 
ちなみに録画はパソコンでしかできません!
スマホ、タブレットでは出来ないのでご注意ください。
 
 
ZOOMの起動方法 パソコン
ZOOMの録画のやり方
 
 
基本的にはコレだけで録画できます。超簡単ですね!
「録画停止」を押すか、「ミーティングを終了」すると自動的に録画も止まり、データの変換が始まりパソコンに保存されます。
 
 
ちなみに保存先は…
 
Windows:(ファイル→)ドキュメント→ZOOM
Mac:(移動→)書類→ZOOM
です!
 
 
 
※豆知識
 
クラウドにレコーディングは有料プランからの機能ですので、無料の場合はPC本体への保存のみです。
「プロアカウント」であればクラウドは1ギガまで容量がありますが、時間にすると3時間ほどです。ただ1ギガに達したらそこで録画終了ではなく、4時間位迄は撮影することも出来ました。(現在もそのままかは不明)
 
 
また、録画する時に参加者全員を撮影する「ギャラリービュー」にするか、話している人だけを撮影する「スピーカービュー」を録画するかは、ZOOMの管理画面(ブラウザ)で設定できます。
 
 
ZOOMの録画設定
 
 
 
参加者全員がミュート(消音)にしてくれていてば、「スピーカービュー」でいいんですが、誰かが物音や咳、声を出すたびに講師でなく、その方が表示・録画されるのでご注意ください。
 
用途に合わせて変更さるといいかと思います。
 
※ただこの設定「クラウド記録」のみと表記されています。
 
 
 
 
 
ステップ3 YouTubeにアップロード
 
動画編集の必要が無ければそのまま動画をアップロードしましょう。
まずはYouTubeを開き、右上の「+ボタン」→動画をアップロードを押します。
 
 
 
次にファイルを選択↓
 




ZOOMの録画データを探しましょう。
私のPC(Windows10)の場合ですが参考までに↓


 




あとは公開設定を行えばアップロード完了です!

 
 
 
※豆知識
 
「この動画は子ども向けですか?」の設定は、私は「いいえ、子ども向けではありません」、「いいえ、18 歳以上のみの視聴者に制限しません」に設定しています。ビジネス系なので子供向けじゃないけど18禁などでも無いよという意味になります。
 
公開範囲を「公開」にすると、誰でも見れて検索に引っかかるようになるので、タグなども検索を意識してしっかりつけること。またタイトルや説明文も検索に関係するので検索を意識したキーワードを使いましょう。
 
公開範囲を「限定公開」にすると、URLを知っている人かしか見れなくなります。お客さんだけに見せたい場合は「限定公開」がオススメです。
 
 
 
 
 
 
ステップ4 動画のURLを共有
 
 
無事に動画をアップロード出来ると管理画面で動画の「詳細」を見れるようになります。
必要な情報の編集は「詳細」でやりましょう。
 
 
 
 
「詳細」を開くと下記画像のページが出るので、右側にあるURLをお客さんなどに教えてあげればOKです!
 




以上です。
何か分からないことがあればコメント欄からご質問ください。
 
自分ブランドでビジネスを加速!




【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪

 
ブログ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 

↑ バナークリックでご登録 ↑


 

ブランディングを
したい方はコチラ!

とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、

集客と売上を変えていくお話です^^

 
ステップアップストーリーバナー

↑ バナークリックでご登録 ↑