iPhone・iPadでLINE公式アカウントをダウンロードできない


自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。


ここ数日、LINE公式アカウント関連の記事を書いていますが、LINE@からの移行に伴い、「上手くできない」とか「分からない」などいろんな声が上がってきています。
 
 
 
<新LINE@関連記事>
 
 
その中でもコレはヤバい!というのが
「iPhone・iPadなどiOS端末でLINE公式アカウントのアプリがダウンロードできません!」というもの。
 
 
 
コレ、原因はいくつかあるのかもしれませんが私のクライアントさんの場合の原因と解決策はコチラです。
 
 
 
まずLINE公式アカウントのiOSアプリは、iPhone・iPadのソフトウェアバージョンが12以上でないとダウンロードできません。アプリ紹介画面の詳細にも書いてありますね^^
「互換性」というところです。
 
 
 


では次に皆さんのiPhone・iPadのソフトウェアバージョンを確認してみて下さい。
 
 
 
設定 → 一般 → 情報から確認できます。
ここで上から二番目にソフトウェアバージョンというのがあるので、ここの数字を確認してください。
 
ここが12ではなく、11以下であればアプリはダウンロードできません。
 
 


 
 
<解決策>
 
もしソフトウェアバージョンが11以下であれば一つ前の画面に戻りソフトウェアアップデートをタップしましょう。
設定 → 一般 → ソフトウェア・アップデート ですね!
 
 
 



ソフトウェア・アップデートはWi-Fi環境でないと出来ないので、Wi-Fi環境化で進めて下さい。
無事に最新版にアップデート出来れば、iPhone・iPadでもLINE公式アカウントをダウンロードできるようになります。



 
<新LINE@関連記事>



 
【予告】9月4日に新LINE集客セミナー開催
 

 

9月4日14時から都内で斎藤直×住福コラボセミナーを開催します!

 

内容は今日の記事にも関連する「新LINE@使いこなし勉強会」です

LINE公式アカウントの基本的な使い方や活用方法を学べるのはもちろんですが、スマホでリッチメニューがたった10分で作れるようになるというのもかなりの目玉です!!!

  

 

募集開始は7/25を予定しています。

こちらで募集開始するのでぜひチェック下さい(^^)/

 

 

 

 




 
自分ブランドでビジネスを加速!




【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪

 
ブログ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 

↑ バナークリックでご登録 ↑


 

ブランディングを
したい方はコチラ!

とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、

集客と売上を変えていくお話です^^

 
ステップアップストーリーバナー

↑ バナークリックでご登録 ↑