読者やアクセスがどんどん増える記事
自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
今日も30度越えの真夏日!
ガッツリ海で泳いできました~(;'∀')
日に日に焼けております!
さて今日は久しぶりにノウハウ記事を書きますね。
明後日、名古屋で開催の
アメブロ集客マイスター養成講座では
もっとガッツリお伝えするのですが、、、
ブログは内容で
読者の行動・反応を
分けることができます。
大きく3つに分けると
・集客できる記事
・読者、アクセスを増やす記事
・共感を集めファンを増やす記事
・読者、アクセスを増やす記事
・共感を集めファンを増やす記事
という感じなんですね。
今日はこの真ん中の
「読者、アクセスを増やす記事」の
書き方や考え方をお伝えしていきます。
読者の感情を動かせ!
何かを見て
どう反応するというのは
基本的に共通だと思います。
例えば
悲しいニュースを見れば
悲しいなって思いますよね?
面白いコメディを見たら
笑えて楽しいなってなりませんか?
腹が立つ事件を知ると
信じられない!最低!となるかもしれません。
この3つの共通点は
「感情がどう動いたか」です。
では逆説的に考えて
読者になろうと思うブログって
“どう感じるブログ”なのでしょうか?
いくつかあると思いますが
・この人の生き方が好きだな~
・この人の世界観が好きだな~
・勉強になること書いてるな~
・専門的で参考になるな~
・単純に面白いな~
・この人の世界観が好きだな~
・勉強になること書いてるな~
・専門的で参考になるな~
・単純に面白いな~
まとめると…
「また読みたいな~」
と感じるのではないでしょうか?
ここがミソですね!
アクセスのルートは2つ!
読者を増やすには
「また読みたい!」と
思ってもらうことが大事です。
ではそれだけで
アクセスは増えるのか?
はい。
増えます。
でも
アクセスは他にも
ルートがあるので
そっちも作りこめると
アクセスはますます増えていきます。
アクセスルートは大きくこの2つ
・新規アクセス
・リピートアクセス
・リピートアクセス
があります。
リピートアクセスは
主に読者さんであったり
ブックマークしてくれている方からのアクセス。
そしてもう一つの
新規アクセスは「検索」や
SNSなどでのシェア、紹介からきます。
特に強くしたいのが
「検索」からのルートではないでしょうか。
書けば書くほど検索に引っかかり
アクセスが増える。そして読者になる!
そんな記事が書けると
アクセスが増え、集客にも繋げやすくなりますね^^
アクセスも読者も増える記事とは?
読者がどんどん増えて
検索にも強くなる記事を書けば
ブログ集客は楽になっていきます。
・この人の生き方が好きだな~
・この人の世界観が好きだな~
・勉強になること書いてるな~
・専門的で参考になるな~
・単純に面白いな~
・この人の世界観が好きだな~
・勉強になること書いてるな~
・専門的で参考になるな~
・単純に面白いな~
こんな記事を書きたければ
読者が求める専門的で
出し惜しみのないノウハウ
+ 人間性やあり方を魅せる独自の視点
このバランスをとるといいかなと思います。
何かを検索するタイミングって
困った時や探し物をする時が
多いのではないでしょうか?
想像してみて下さい。
誰かがが困ってる時に
その問題を解決したくて検索するんです。
するとあなたの
専門的なノウハウ記事が
検索(インターネット)に出てきた!
(↑これが新規アクセス)
しっかり読んで
実践したらその問題が
見事に解決しちゃうんですね^^
「わお!この人の書いてることすごい!
また困ったときに見たいから
読者登録しておこう!
考え方も素敵だし、とても共感するな。」
で、また困ったことがおこり
読者になってるあなたのブログを
見に来てくれて、また問題が解決しちゃう!
(↑これがリピートアクセス)
「すごい!
この人は無料で
こんなことまで教えてくれるんだ!
お金を払ったらどんなことが起こるんだろう!
ついでにこのブログ、
この前私と同じ悩みを持ってた
あの人にも教えてあげよう。喜んでくれるかも」
な~んてことが起こるかもしれませんね^^
読者が求める専門的で
出し惜しみのないノウハウ
+ 人間性やあり方を魅せる独自の視点
このバランスを意識して書くと
アクセスや読者が右肩上がりに増えていきますよ~。
ちなみに私の知る中で
最もこのバランスが凄い方がこの方です。
自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。
ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。