Facebookは使ったほうがいいですか?


アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。


よくこんな質問をいただきす。

「Facebookってやった方がいいですか?
なんか知らない人に見られたりする気がして怖いんですよねー。」



わたし、こういう方には
「プライベートを知られたくないとかなら、使わないでいいと思いますよ。」と言います。


でも、ビジネス的には本当は使ったほうがいいに決まっています。常識レベルの話です。





わたし、思うんです。


自分のサービスがお客さんや世の中を幸せにできると信じてて、それが好きで仕事してるなら、どうやったら一人でも多くの人に自分の情報を届けらるかと考えるよなって。


つまり、知人に見られるのが嫌とか、Facebookが面倒くさいという時点で、ビジネスに対する本気度が低いってことです。


ゴールがあり、
それを達成するにはなにをやるべきか。



いまの時代、その中にFacebookが入ってるのは当たり前です。(メルマガにしろ、動画やLINE@にしろ同じことです)


Facebookは、無理に友達を増やしまくれとか、キラキラアピールさなさいというモノではありません。


しっかりと自分の思いや考え、
活動を世の中に伝える便利なツールです。
関係性をより深くするためのコミュニケーションツールです。


そりゃー色んな人に見られますので、良く見る人も悪く見る人もいますよ。


でも自分の人生にとって大事なのは
斜めから見る嫌な人ではなく、あなたの活動や考えに賛同する人までいかに情報を届けるかです。



そんな人まで情報が届けば
あなたを知るキッカケになり、来店し、
その人は幸せになって、自分も売上があがる。


そういうゴールを目指すのであれば、しのごの言わずに出来る範囲でいいからFacebookをやればいいですよね。


そうやってやってたら、もっと繋がりが必要だから友達を増やそうとか、嫌な人に見せないカスタム投稿が出来るんだなとか創意工夫が生まれます。


面倒くさいことかもしれませんが、Facebookには沢山のチャンスがありますのでやるべきです。


この方がおっしゃられること、ごもっともです(^^)





あなたもブログで集客しませんか?



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑







私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。