ホームページよりブログが良いところ


アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。


ホームページはしっかりしてるんだけど、ブログがもったいないなーというお店、ありませんか?


両方キチッとしてたら
もっとインターネットからの集客は増えるでしょうね(^^)



一言でブログとホームページを言い表すと

・ホームページ=お店そのもの
・ブログ=店舗スタッフ


みたいな感じです。



「外観と中身」と言うと、もっと分かりやすいですね。






ホームページがキチッと出来ているというのは、バッチリ面構えが整っているということ。
ブログが出来ていないというのは、中身の良さが伝わらないという事です。



逆にブログをバッチリ使いこなせれば、日々のお店の状態・魅力をリアルタイムで見せる事ができ、エネルギーや明るさがどんどん伝わるものとなるわけです。


だからホームページはホームページでもちろん重要だけど、キチッとブログも使えるようになると確実に集客はアップします。


直さん
人間味を見せるのが大事!(↑2014年冬)



前述したようにブログ=店舗スタッフという立ち位置ですので、ブログで伝えるべきは、皆さん(個人)の

・楽しさ
・暖かさ
・人間味
・専門性
・独自性


です。


ブログの型をバチッと揃えたうえで、
これらが伝わる記事を書くとブログからの集客は確実にアップするのです(^^)


私のセミナーには、「ホームページは出来てるんだけどブログが分からないんだよね~」という方も沢山来られます。


良かったら聞きに来て下さいね♪





あなたもブログで集客しませんか?



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑







私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。