ブログを書けないときに私がやること
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
iPadの中川さんとのコラボセミナーですが、
名古屋は6月28日に開催することになりました!
募集もすぐ開始しますので、ひとまず6月28日は空けておいて下さい( ´ ▽ ` )ノ
前回の東京は大盛況でしたよ!

さて、コレを言うと「住福さんでもそんな時あるんですか!?」と驚かれますが、私も人間なのでブログを書けなくなる時があります。
書けなくなるというか、気が乗らないとか、ネタが浮かばないとかですね。
まぁネタに関しては、出し方を知っているのでなんとでもなるのですが、気が乗らないときはどうするかというと、「逃げずに書く」という選択になります。
私にとってはブログは集客のためのものであり、もしコレが一般企業なら「広報活動」にあたります。
それを面倒だからとか、
気分が乗らないからとやらなかったら当然その会社はダメになります。
雇われなら、怒られたりクビになったりしますし、経営者なら会社そのものが潰れます。
仕事というものは気分でやるものではなく、使命でやるものです。特に個人事業なら自分次第なので、この使命というのが大切ですね。
なので、ブログを書けない…という時も、
逃げずになんとか書くことが大事です。

ただしそういう時は、
たいしていい記事も書けないものなんです。
気持ちがのってないから当然です。
なので、そういうときは
ガッツリ仕事のコトを書くより
プライベートや誰か他のブロガーさんの紹介などをするといいです。
私の場合はアメブロのマイページを開いて、読者になっているブロガーさんの中から気になる記事を見つけ、その記事の紹介記事を書きます(^^)
頑張ってる方の記事を読むと
こちらもエネルギーを貰えますし
紹介すれば喜んでもらえるしで一石二鳥ですよね♪
ブログは仕事なので…
・気分でやらない。逃げない。
・ネタが無い時は紹介記事を書く。
というのを心がけてみてはいかがでしょうか(^^)
あなたもブログで集客しませんか?
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。