ブログはFacebookと連動したほうがいいのですか?


アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。


今日は朝から喫茶店でモーニングコンサルでした^^
やっぱ対面は楽しいですね♪


てか星乃珈琲のこモーニングセット!
これで500円て安いな~♪


おかげ様で朝からご機嫌でした(笑)






さて、「ブログはFacebookと連動したほうがいいのですか?」というご質問を頂きました。


答えは簡単ですが、
連動したほうがアクセスも集客もアップします。



Facebookはチラシのようなものですので、情報を拡散させることが出来ます。


単純に1000人の友だちがいれば、
その人達にブログを更新したことを伝えられるわけです。

さらに「いいね」されれば、その方の友達にも表示されることがあります。


なのでアクセスはアップしますよね。


ただし、やはりちゃんとブログを作り、集客できる記事を書いとかないと意味はありません





ちなみに私のFacebookのやり方は

・無駄に友達は増やさない(薄い繋がりは不要)
・Facebook自体 ビジネス2割。プライベート8割でゆるく使う
・ビジネス系記事はFacebookページに投稿
・プライベートな記事、日記などは個人アカウントで投稿
・特に見てもらいたい記事はFBページで投稿→個人アカウントでシェア
・投稿する時は「リンク」を貼る前に、「読みたくなる文章」を入れる
・投稿を見たくない人はフォローを外す(自分がFBを嫌いにならないようにw)



とまぁこんなことを意識しながらやっています。


むやみに友達5000人にしましょ~とかしませんし、メッセージの無い追加リクエストは無視してます。

ゆる~くですね^^


でも上記がダメとかではないですよ。
単純に私はFBをプライベートでも楽しみたいだけです。


Facebookの反応を上げるにはまずはブログをしっかり作ることですので、よかったらコチラも参考にされてください。





あなたもブログで集客しませんか?



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑







私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。