動けない時の対処法
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
人間、誰しも波があります。
プライベートや仕事がうまくいかず、動けなくなるときもあるでしょう。
何をしたらいいんだろう。
どう動いたらいいんだろう。
自分はいったいなにがやりたいの…
こういう時はみなさんどうしていますか?
その感情に流されて止まるのか、苦しみながらももがくのか。
解決策は皆それぞれだと思いますが、私は人と喋ったり、外に出るようにしています。
とにかく自分に刺激を与えます。
あと、極力止まらないようにします。
止まりたくなる気持ちは分かりますが、
一度止まったりサボると、その癖がついてしまいます。だから意地でも動く方がいいです。苦しいですけど、そこは自分に厳しく、譲らないほうがいいです。
そのほうが何かしらの刺激もありますしね^^
回復も早まります。
でも、私もわかります。
動けない時は動けないものです。
そしてこういうのは周期的にくるもの。
成功のバイオリズムならぬ、精神のバイオリズムです。
動けない時というのは過渡期か、停滞期です。
その深さや行動量、状況により変わるかと思います。
どちらにせよ、動かないと現状は変わらないのです。
大事なことは、どうやったら動けるスイッチが入るのか。
そのボタンの押し方は人それぞれですが、スイッチの入れ方を知っているか知らないかで、次の一歩は変わりますね^^
動けない時はとにかく刺激を!
あなたもブログで集客しませんか?
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。