リザーブストックとオートビズの違い
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
今日はちょっとマニアックな記事です^^
ステップメールを作るとき
メルマガスタンドというサービスを使います。
メルマガスタンドとは
メルマガを送るためのシステムです。
メルマガスタンドというのも沢山あるのですが、
そのなかでも特にオススメなのがリザーブストックとオートビズです。
どちらも機能性がとても高いのが魅力でして、
私のクライアントさんもどちらかを選んで使っていただくようにしています。
ということで、2つのスタンドのメリット・デメリットをきかれたのでココでも書き残しておきます。
リザーブストック
【メリット】
・メルマガだけでなく、セミナーやセッションまで全て管理できる
・SEOに強く、サイトが上位に表示されやすい
・セミナーやセッションのリマインド機能がある
・ペイパルと連動してカード決済が出来る
・ショップ機能がある
・アクセス解析により、自分のサービスに興味がある人が分かる
・各種フォームを作れる(問合せ、アンケート、リサーチなど)
【デメリット】
・月々5000円程でやや高い
・無料版はほぼ使えない
・メルマガが迷惑フォルダに入ることがある
オートビズ
【メリット】
・月々3000円程(登録料は別途7000円程)
・メールの到達率が高い(迷惑フォルダに入りにくい)
・ペイパルと連動してカード決済が出来る
・サポートが手厚い。親切で迅速。
【デメリット】
・セミナーやセッションは出来ない。純粋にメルマガだけ。
・慣れないうちは画面が使いづらい。
こんな感じです。
メルマガだけなら
オートビズで十分です。
コンサルやカウンセラーなど
情報商材を扱われている方はセッションやイベント管理もできるリザストがおすすめです。
私はリザストのヘビーユーザーですが、
月5000円で超仕事のできる事務員の代わりになってくれています。
私はリザストなしではビジネスができませ~ん(^_^;)
どうぞ自分に合うメルマガスタンドを見つけてやられてくださいね♪
あなたもブログで集客しませんか?
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。



