最近凄いんだけど、なんか違うよな~と感じる人


アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。


みなさんはFacebookをされていますか?


私はビジネス7割で使わせて頂いているのですが、いろんな人を見ていると「最近この人凄いんだけど、なんか違うよな~」と感じることがあります。





具体的に言うと…


売れてそうなんだけど、無理に華やかにしている。
売れていないのにいきなり変身しちゃって違和感ありあり。
友達の数は多いのにフォロワーが異常に少ない…




こういう場合の共通点は、いいねもコメントも少ないということです。


Facebookあるあるですが、こうなってしまうと結構イタいですし、ここから挽回するのは大変です。


なぜこのようなことが起こるかというと、
本人たちはブランディングと言われてやっているのかもしれませんが、
そこに至るまでに経緯(苦労)を周囲が認知できず、いきなりアカ抜けるものだから「どうかしたの?大丈夫!?」となってしまうのです。



正直、周りの目は

・楽しそうだから嫉妬
・置いていかれた焦り
・なんでこの人が!?という妬み
・似合ってないし無理してるでしょ。


みたいなマイナス感情の視点でその人を見ています。





ココに気づけるかが大事なのですが、
そもそもそういう風に思われるということは、自分の今までの在り方がよろしくなかったのかもしれません。


一度立ち止まって見なおしたほうがいいです(*_*;


だって、
自分が好きな人が人気で出したら、普通応援するでしょ?
良かったねって一緒に喜べるでしょ?


そうやって周りから応援される人は、信用が集まり、長く太く商売が出来ます。


今の時代、
ブログやFacebook、HPを使い、
腕のいいカメラマン、コンサルと組めばいろんな「見せ方」が出来ます。


でも、「見せ方」なんて所詮スキルの一つなんです。お金で何とかなるモノであり、一瞬すごいと思わせても、ず~っと惹きつけておく力になりえない。


もっと大事なのは「在り方」です。





ず~と続くブランド品って、本当に中身がいいからず~っと続くし、根強いファンが増えるのです。中身のないブランドほど滑稽で危ういものはありません。


いまは「在り方」を整えないと、勝てない時代です。


一歩一歩、なんのために進むのか、
自分のサービスで世の中をどうしたいのかという本質を大事にしていきたいものですね。


ちゃんとしてる人には、
ネットを通してでもそれは伝わりますよ^^
私はそういう人とだけお付き合いしていきたいです。







【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑







私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。