成功者と成幸者
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
最近、成功者ってなんなんだろうなぁとよく考えることがあります。
お金持ちになること?
夢を叶えること?
何かを成し遂げること?
世の中には不幸なお金持ちは沢山います。
夢が叶ってもその後に没落する人もいます。
何かを成し遂げ、過去の栄光にすがり傲慢になる人もいます。
成功者ってなんなんでしょうね?
私は最近、東京、大阪、名古屋とあちこちに出張に行き、セミナーやセッションを行わせて頂けるようになりました。
一方、ホームとなる福岡にいるときは、ほとんど自宅におります。
家に引きこもるのも嫌なので、ジムに行ったり散歩に行ったりお買い物に行ったりとけっこう出かけます。
最近、特にハマっているのが料理です。
私は自宅が事務所なので、自宅で仕事をずーっとやるわけですが、その合間をぬって、買い出しや料理を行ないます。
買い出しは、サラリーマンを辞めた時に買ったロードバイクで近所のスーパーに行きます。

エコバッグの代わりにリュックを背負い、スポーティーに買い出しに行くのですが、最近では野菜やお肉がどこのスーパーのが安いとか、美味いとか分かるようになってきました(笑)
タイムセールの時間なんかも覚えてきて、ご近所の主婦の皆さんにも負けないくらい主夫しております(^^)
※もちろんガッツリ仕事もしてますよ!
先日なんて見てください!
リュックの中が野菜だらけです(笑)
セールだったもので、盛り盛り買っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

そんなこんなで空き時間に買い出しやら料理をするわけです。
夕方になり、子供達や妻が帰ってきて、一人せっせと夕飯を作る。
ご飯の美味しそうなにおいがして、
「パパお腹すいたー。ご飯まだー?今日はなんやとー?」と言ってくる。
日々忙しく仕事させて頂いてますが、こうやってご飯作ってる瞬間こそ、けっこう幸せな時間だったりします。

と、ココで話を戻しますが成功者ってなんなんでしょうね?
私が思うに、成功者って多くの人が「達成者」のことを「成功者」と考えているように思うのです。
お金持ちになった。
夢を叶えた。
何かを成し遂げた。
コレって、とても素晴らしい「達成者」です。
でも間違えないで下さい。
別に「達成者」にならなくとも幸せなんです。
成功者になりたいのか
成幸者になりたいのか。
何か功(モノゴト)を成す人になるのか、
幸せな状態を成し続ける人になるのか。
どちらがほんとの「せいこう」なのか。
それは皆さんが自分で決めればいいことなのですが、私は幸せな状態な上でモノゴトも成して、成長し、悔いのない人生を生きたいです。
結局は「自分はなんのために生きどんな生き方をしたいのか」を定めるのが幸せになる一番の近道なのかもしれません(^^)
そこを定めて、自分だけの「あり方、生き方」を全う出来れば それもまた成幸者なのだと思います。
私はコイツラの笑顔を守り輝かせる生き方が出来れば、私にとっての成幸は、成せたと言えます。

皆さんは「成功者」と「成幸者」どちらを目指しますか?
そして、何をもって「せいこう」と定義付けますか?
人生探求の哲学ですね(^^)
そこが見つかれば、
幸せになる事も、成幸者になることも実はとても簡単なんだと気づけるはずです(^^)
さぁご飯出来ましたよ!
召し上がれ( ´ ▽ ` )ノw

今日のメニュー
・豚肉アボガドロールと生野菜
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。