メニューバーに何を入れたらいいの?
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに簡単に!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
アメブロの面白いところは
カスタマイズ次第でホームページのように作っていけるということ。
個人的にはホームページより
圧倒的に集客しやすいと感じております。
アメブロのカスタムを行っていくと
いつかはやるであろう、メニューバーの設置。
また、このメニューは
記事内に設置することもあります。
これはスマホなど携帯電話から閲覧する方用と思ってください。
スマホやガラケーからだと、通常はヘッダーやサイドバーは表示されず、記事の部分しか見えません。
なので、記事内にメニュバー(メニュー一覧)を設置する必要があるのです。
ではここに何をリンクさせたらいいのでしょうか?
【店舗系ブログの場合】
※ショップ、サロン、教室など
・お店の特徴
・メニュー一覧
・イチオシのメニュー
・アクセス
・稼働情報(予約状況やレッスン一覧)
・お客様の声
・ご予約・お問合せ
【情報系ブログの場合】
※カウンセラー、ヒーラー、セラピストなど
・プロフィール
・メイン商品
・メルマガ
・稼働情報(イベントやセミナー情報)
・お客様の声
・ご予約、お問合せ
※ショップ、サロン、教室など
・お店の特徴
・メニュー一覧
・イチオシのメニュー
・アクセス
・稼働情報(予約状況やレッスン一覧)
・お客様の声
・ご予約・お問合せ
【情報系ブログの場合】
※カウンセラー、ヒーラー、セラピストなど
・プロフィール
・メイン商品
・メルマガ
・稼働情報(イベントやセミナー情報)
・お客様の声
・ご予約、お問合せ
このようなものを
業種や自分が展開しているサービスに合わせて、
【必要なものだけ】掲載します。
ごちゃごちゃしないように注意しましょう。
逆にあまりよろしくないのが、
・メニューが多過ぎる
・FacebookやTwitterなどへのリンクばかり
これでは、
何を売りたいのか分かりません。
ブログで一番大事なのは、
「購入した人がどうなる」を伝えることですので、
そのための導線を考えて、メニュバーを作るといいのです^^
募集中のセミナー情報
【ブランディングを学びたい!】●ブログ&ブランディングセミナー
【ブランディング苦手な ヨガインストラクターのための ファンが増えるアメブロ構築講座】
今回初開催のヨガインストラクターのためのWebビジネスセミナーです。
ブログ集客もですが、いかに自分だけのブランドを作りファンを増やしていくのか?
という内容でコッテリお話させて頂きます!
今回初開催のヨガインストラクターのためのWebビジネスセミナーです。
ブログ集客もですが、いかに自分だけのブランドを作りファンを増やしていくのか?
という内容でコッテリお話させて頂きます!
日時:2015年9月28日(月)19時~21時
場所:少人数制ヨガスタジオ ギフト
(目黒区自由が丘2丁目9-20河津ビル3階)
料金:5000円
※セミナー後に懇親会あり(参加は任意)
◆詳細・お申込みはコチラ
・主催:Next Innovation
場所:少人数制ヨガスタジオ ギフト
(目黒区自由が丘2丁目9-20河津ビル3階)
料金:5000円
※セミナー後に懇親会あり(参加は任意)
◆詳細・お申込みはコチラ
・主催:Next Innovation
【増席決定!残り3名様】●ゼロからメルマガ作成セミナー
【ガンガン売上が上がる!1日でメルマガ・ステップメール作成講座】
メルマガ、「良いのは分かるけど…」という状態を脱却!私と一緒にゼロからメルマガ、ステップメールを作りましょう!メルマガ・ステップメールが出来れば、集客力と売上は跳ね上がります!PC苦手でも大丈夫です^^
メルマガ、「良いのは分かるけど…」という状態を脱却!私と一緒にゼロからメルマガ、ステップメールを作りましょう!メルマガ・ステップメールが出来れば、集客力と売上は跳ね上がります!PC苦手でも大丈夫です^^
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。