自信の無い自分を変える簡単な方法


アメブロ集客を圧倒的にシンプルに簡単に!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。


ズバリ言っちゃいますが
自分に自信が無い場合
ビジネスってあまりうまくいきません。




だってそうじゃないですか?


自信満々で
「これ良いですよ~!最高だから是非使ってください!」とすすめられるのと、


自信なさそうに
「これ良いです~(オドオド)。とても良いものなので使ってみて下さ~い。(ナヨナヨ)」だと、


前者から買いたくなります。
だって、自信もって言ってくれるので、安心感があるじゃないですか^^


自信なさそうに言われると
「え?大丈夫なのかな…」と不安になります。







しかし、
ズバッと言い切れない
自分に自信が無い方というのはいつの世にもいらっしゃいます。


日本人の「遠慮」という文化や
育ってきた環境。元々の個性の場合もあります。


だから、そんなに簡単に直せないというのも分かります。


でもですね、
お客様は自信をもって薦めてほしいんです。
商売をやる以上、ここは避けて通れないところです^^




なので、まずは自分が自分を認めることから始めてはどうかと思います。


今の自分が認められないんだったら
見た目も中身も変えちゃえばいいわけです。


自分が自分に対してもっているイメージを
セルフイメージといいますが、ここを変えちゃう方法をご紹介します。









1、理想像を見つける

こんな人になりたい!この人素敵!という人を見つけます。
そこからがスタートですね。
モデリングしていきます。



2、洋服、髪型、化粧などを変える

正直、容姿というのは、自分を変えるのに一番手っ取り早いです。
私も以前はスーツばかりでしたが、積極的にファッション誌を買い、オシャレを勉強して、自分自身のイメージ作りを頑張ったことがあります。

容姿が変わると、周りからの接っされ方も変わります。
褒めらるようなオシャレをすれば、「オシャレですね」と言われるようになるので、自信に繋がります。

容姿を変えるというのは想像以上に効果絶大です。



3、自分に都合のいい肩書きをつける

肩書きもとても大事。セルフイメージをガンガン変えることが出来ます。

例えばネガティブな「カウンセラー」が、
「スーパーポジティブカウンセラー」という肩書きに変えたとしたら、
「スーパーポジティブな人」にならないといけないので、そういう自分になるように思考回路を変え、言葉を選ぶようにります。

周りからも「スーパーポジティブな人」なんだ!とイメージされるので、その期待に応えようと、本人は頑張ります。

肩書きって、自分に都合のいいようにつけていいのです。
今の自分でなく、セルフイメージを上げるような「成りたい自分」を肩書きにして下さい。


ちなみに大昔、私は「プラスのシャワーマン」とか訳のわからない肩書きを持っていました(笑)「ポジティブな言葉のシャワーで周りの人を元気にする!」という意味なのですが…。随分と恥ずかしい肩書きです(笑)

↓ とぼけた顔(笑)






この3つですね!

1、理想像を見つける
2、洋服、髪型、化粧などを変える
3、自分に都合のいい肩書きをつける




セルフイメージって、人生を左右するほどめちゃくちゃ大事です。


あなたはどんな自分でありたいですか?
思考は現実化します!









セミナー情報



【兵庫県 初開催!!】●兵庫セミナー
【集客苦手なサロン経営者のための 新規・リピート集客&客単価全部まるっと倍増講座】
サロンや教室、物販など店舗系の方に特化したセミナーです。今回初開催の内容がモリっと含まれています。

アメブロで集客するためのブログセミナー + リピート&客単価アップで楽しく安定サロンの作り方講座です。

ブログって何を書いたらいいの?どうやれば集客できるの?というWebなところから、パソコン苦手でも出来る超アナログな作業でのリピート&単価アップの手法を、超盛り沢山でお届けさせて頂きます。

日時:2015年7月28日(火)13時半~17時(休憩あり)
場所:明石市立 産業交流センター 5-2
(明石市大久保町ゆりのき通1-4-7)
料金:15000円+税
詳細・お申込みはコチラ
・主催:株式会社 Feliz.dia





【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑







私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。