ブログタイトルの変え過ぎ注意!
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
今日は、ブログの検索順位を左右する
ブログタイトルのお話です。
ブログタイトルって、
ものすごーーーく大事で
ここをちゃんと考えて作るか作らないかで集客は全く変わってきます。
あ、
ブログタイトルと記事タイトルは別です。
ごっちゃにならないよう図で解説すると、
こんな感じです。
優先順位も書いておきますね。
アメブロは、
検索にも強くならないと、
「使いこなす」というレベルまで到達できません。
つまりは集客ツールとして機能しないんですね。
お仕事でアメブロをやられている場合、
今日の記事はけっこう大事なことですので、是非読みこんで頂きたいです^^
まず、ブログタイトルの基本は
お客様が皆さんのブログにたどり着くための
キーワードが必ず必要です。
もし
博多でアロマサロンをやっているなら
「博多」、「アロマ」は必須です。
店舗系は特に、地名は必須です。
また、どういうサービス(業種)なのかも重要ですね。
間違っても、
店名だけなどはNGです。
「○○店のブログ」
「サロン〇〇のブログ」
これは一番ダメなパターンですね。。。
また、キーワードだけでなく
「興味をひく」、「読んでみたくなる」も意識するのが大事です。
シンプルな
「博多のアロマサロン〇〇」より
「博多 1回の施術でお顔が一回り小さくなるアロマサロン〇〇」
などとするほうが、
興味を惹きますし、特徴が伝わります。
はい。
という感じで、ブログタイトルを
ちゃんと作らないといけないのはお分かり頂けたと思います。
しかし
思うように検索順位が上がらず
ブログタイトルをコロコロ変えてしまう方がいらっしゃいます。
それ、検索順位がどんどん落ちます。。。
コレ!と決めたら、
最低1か月はそのタイトルでやるほうがいいです。
それでも上がらないなら、
タイトルを変えてもいいのですが
検索なんて、そんなポンポン上がるものではありません。
積み上げていった先に
順位が上に来るというものですので
一喜一憂するのでなく、腰を据えてやるべきです。
だからこそ、
ブログタイトルは前述したポイントを抑えて
しっかり考えて決めて下さい^^
・キーワード
・読みたくなる(興味を惹く)
これ、ほんとに大事です。
どちらかに偏っている方もすごく多い。
タイトルで悩んでいる場合は、
どうぞブログ診断やカスタムにお申込みください。
スッキリ解決してさしあげます♪
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。