ホームページだけだと集客が難しい理由
おはようございます。
アメブロ集客を圧倒的にシンプルに簡単に!
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。
最近、ホームページをお持ちの
個人事業主の皆様よりご相談が増えています。
ホームページを持ってるんだけど、
なかなか集客できない…と言われるので、
他にどんなWebサービスと連動されているか教えて頂きます。
先にお伝えしておくと、
ホームページを作れば、集客できるという時代はだいぶ前に終わっています。
ホームページで集客するには、
PPC広告というクリック広告や
SEO対策会社に依頼するなどが王道です。
しかし、そういうお金を使わずとも、
無料のWebサービスと連動することでも集客は出来るようになります。
そもそも、
“ホームページを作る”というのは
下記イラストのようなイメージです。
「なにもないところに、ポツンとお店を出す」ということなんです。
人通りもほとんどないですし、
ちゃんと目立たせないと、お客様はお店に入ってくれません。
(サイトを開いてくれないという意味です)
一方、アメブロなどでブログを書くというのは、
沢山のお客様がいるデパートにお店(テナント)を出すというイメージです。
既に人は沢山います!
ただし、沢山の人がいるからこそ、
HP以上に目立たせる必要がありますし、
専門性を際立たせることで、差別化をし、集客出来ます。
みなさんのフロアは
エステサロンですか?
お教室ですか?
カウンセリングですか?
どの職種のサービスで、どんな特徴があるのか分からないと、集客は難しいですよ。
で、HP集客で大事なのは
このデパートに出している支店(アメブロ)から
どれだけ本店(ホームページ)にアクセスを流せるかなのです。
本来、HPを作っただけでは
なにもないところに、ポツンとお店を出しただけの状態。
しかしアメブロから
アクセスをどんどん流すことで、HPにも人が沢山来てくれます。
そうすると、検索エンジンから見ると
人が沢山集まるHP(お店)=人気店という風に認識するのです。
こういう、「ブログからホームページへ」という流れ、仕組みを作ることで
ホームページのアクセス数はどんどん伸び、集客に繋がるのです。
だ・か・ら!!!
ホームページで成功したいなら
ブログもちゃんとやったほうがいいんですよ~^^
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。