おはようございます。
簡単アメブロ集客コンサルタントの住福です。



昨日、英会話教室を常に満席にし、
スタッフもどんどん増員しているリチャードさんのご紹介をさせて頂きました。


その繋がりで、今日はこんなことを書いてみます。








英会話教室のブログがやってしまう間違い

英会話だけでなく、外国語スクール全般なのですが、
ブログ内で外国語(アルファベットなど)を多用しておられる場合があります。


それの何がダメなのかというと、
検索に弱くなるんです(^^)


だって、アルファベットで検索する人と
日本語で検索する人、どっちが多そうですか?



あと、アルファベットばかりだと
どうしても分かりにくくなるということもあります。


英会話教室に来られるくらいですから、
基本的にお客様は英会話素人さんが多いわけです。


英語が好きで見てくれてるんだから、
英語をバンバン使ってもいいだろうという誤解がよくあります。


しかし、そのお客様はちゃんと皆さんの
メッセージを受け取って下さっていますか?


伝えたいとこを伝わるように書くのが
何より大事なことです(^^)



伝わらなければ、スルーされるブログで終わりになりますよ?


分かりやすい日本語を使う。
分かりやすく外国語を組み込む。



コレが外国語教室ブログの基本です(^^)
リチャードさんのブログはそのバランスが上手いんです。


英会話教室の集客でお困りのみなさんには、ホント参考にして頂きたいブログです~^^






【重要なお知らせ】

■2015年1月 新しいメール講座を始めました。
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^

ご登録はコチラから

ステップアップストーリーバナー




■予約や販売に繋がる! 集客できるブログの書き方講座
ブログでの集客が上手くいっていない方、ブログを始めたばかりで何を書いていいのかわからない方のための、ブログからファンが増え、集客できる記事が書けるようになる講座を開催します。


書き方バナー

Skype:1/25(日)10時~
Skype:2/1(日)13時~
東京:2/28(土)10時~











「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑




ブログで集客するための第一歩。大人気!無料ブログ診断 がオススメです^^
無料診断











私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの方にも対面コンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。