こんばんわ。
【福岡|Webライフを変えるコンサルタント】簡単アメブロ集客の住福です。


東京出張が終わり、少しゆっくりするかな~と思いきや、とんでもございませんでした(笑)
ますます忙しくなっております。


2日連続で3件のコンサルをやらせて頂き、明日も2件入ってます。


えと、私一応サラリーマンなんですが…鍛えられますね!
成長!成長!絶好調!


でも、ブログ書く暇がない。
一日2~3記事書きたいけど、時間的にも体力的にも厳しゅうございますヽ(;▽;)ノ





あ、そういえば最近、“せっかく記事を書いてるのにもったいないな~”って方をよくお見受けします。



ちょい待ち!そのブログ、いつ書き始めた?


アメブロの管理ページを見ていると、マイページにどんどん更新情報がのってきますよね?
こういうのです。(赤枠部分)

更新情報



これって、現在の時刻から何分前に更新されました~という順番で表示されます。


でも、アメブロって、じつは“書き始めた日時”が、「更新時間」の初期設定なんです。


つまり…

“昨日の朝に書き始めた記事を下書きしておいて、今日の夜に書き終えました。


その記事をそのまま更新しちゃうと、「更新時間」はブログを書き始めた時間。つまり「昨日の朝に更新しました~」ってなる”


ということなんです!
そんな前の時間で更新情報が表示されても、すでにみんなのブログに埋もれてしまいます。。。





だからコレが大事!!!



日時



記事を書くスペースの下にある「日時設定」のところで、
「現在の日時」を押してから投稿しましょうね^^


もしくは、未来記事として予約投稿しましょう。


これで、「更新に埋もれる」という状態じゃなくなるので、より多くの方の目につきやすくなります^^この一手間、惜しまないでくださいね~。




ちなみに、このネタ以上にもっと大事なことがギュウギュウに詰まっているモノがあります。








「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑




ブログで集客するための第一歩。大人気!無料ブログ診断 がオススメです^^
無料診断











私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの方にも対面コンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。