こんばんわ。
【福岡|Webライフを変えるコンサルタント】簡単アメブロ集客の住福です。



さぁ花金ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今日も実用的なノウハウのご紹介を致します^^


の前に、東京セミナーの告知ページ、ご覧いただけたでしょうか?


ご予約は
11月2日、今週日曜日20時からの受付開始です♪



記事上のスペースに定型文を表示させる方法


多くの人気アメブロガーさんが、記事の上に定型文を表示されているのを見かけると思います。
例えばこんな感じです。(赤枠、矢印の部分)


秋野さんメッセ

【 アレルギーにも安心なコロッケの秋野さん 】



リエゾンメッセ

【 福岡の小顔サロンといえばココ!柳田さん 】





記事の上部にあるスペースは、メッセージボードというところで編集できます。

①ブログ管理ページのサイドバー → 設定・管理
②メッセージボード


メッセージボード




メッセージボードに入るとこういった編集画面になります。


メッセージボード編集画面



メッセージボード編集時の注意
メッセージボードの編集画面には文字を太くしたり、色をつけたり、画像を入れるための機能がありません。記事作成画面などで文面を作り、コピペするといいですよ!



ただし、メッセージボードって長く書きすぎると記事を見てもらえなくなります。
なので、“少しスクロールすれば記事が見れる”くらいのボリュームにしたほうがいいです。





何を書くか


ここはあまりボリュームを入れるのはダメなんですが、たしかに目をひくスペースでもあります。


なので一番見て欲しいことを簡潔に入れるといいです。


インパクトのあるビフォーアフター、メルマガバナー、売りたい商品、セミナー告知などなど。
画像を上手く使い、“文面を読ませる”というより、“画像で伝える”ことを意識すると簡潔に伝わりますよ^^


メッセージボードは上手に使いましょうね♪





こういった具体的なノウハウ、やり方もセミナーでしっかりお伝えします。




ではまた明日。
ありがとうございました^^















「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑




ブログで集客するための第一歩。大人気!無料ブログ診断 がオススメです^^
無料診断