こんばんわ。
【福岡|ブログライフを変えるプロ】簡単アメブロ集客の住福です。


アメブロには読者同士がやり取りが出来る「メッセージ機能」があります。
でもこれ、使い勝手の悪さが鳥肌ものです…


もういっそメッセージでのやりとりはやめようかと思うくらいのレベルです。。。


訳も分からず迷惑フォルダに入るメッセージがあるわ、到達率も非常に低いわ、規約で縛られすぎるわで困りものです。


先日もメッセージを頂いたので、なにも考えずに返信したら、アメーバ運営から厳しい通達文がきました。。。


そういえば、スーパー有名人の松本さんもこのこと書かれてましたね。






私“も”きました!




こぎゃんメッセージがきました!!
(ぎゃんとは福岡のとある地方の方言ですw「こんな」という意味ですね。)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




こわかですね~!(←長崎弁「怖いですね~」の意味)


まぁ細かい説明は松本さんのブログを参照して頂きたいんですが、私はこのメッセージが送られてくる前に、とある方にLINEのアカウント情報をお伝えしました。ID検索して欲しかったからです。


アメブロの情報を教えるわけではありませんが、単純に「ID」というキーワードに引っかかり、システムが反応したのかもしれませんね。



アメブロカスタムの第一人者 松本さん曰く

「規約違反と判断された原因が誤解であったとしても、今回届いた警告文にも書かれている通り、通知なく削除されたり強制退会になったりする可能性もあるということです。

なので僕は、“いつアメブロが削除になっても手詰まりになってしまうようなことにはならないよう備えておくべきだ!”と強く思います。

例えば、他にもブログを持っておくとか、Facebookでも繋がっておくとか。」


と書かれています。激しく同感です!!





アメブロにおける「備え」とは

ちなみに、アメブロにおける「備え」って、なんだと思いますか?

アメブロで守るべき資産は2つあります。


1、読者様との繋がり
2、記事などのデータ


1の読者様との繋がりを解決したければ、メルマガ、フェイスブックなどが手頃だと思います。
そして、ブログで集客している人ほど守って欲しいのが、記事などのデータです。


それはこのサービスで補ってみてはいかがでしょうか^^


すでに5名の方からご依頼頂き、バックアップが始まっております^^



以上、
ありがとうございました~^^











「販売力のあるブログの作り方」をお伝えしています。

売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑





ブログで集客するための第一歩。大人気!無料ブログ診断 がオススメです^^
無料診断