<アメブロカスタマイズ 15,000円特価キャンペーン 残り28日


こんばんわ。
【福岡|ブログライフを変えるプロ】簡単アメブロ集客の住福です。


さて、最近「WEB初心者でもワードプレスで、サイトを作れるようになりましょう」という動きが活発になっています。

わたしとしては、すごくいい事だと思います。
多くの方にとってWebが身近になるということは、それだけ表現の幅が広がり、世の中はどんどん面白くなると思います^^
ワードプレスって本当に凄くて、何でも出来ちゃいます!ワクワクしますよヽ(´▽`)/



WPカップ


ワードプレスサイトを自分で作る


私もワードプレスでのサイト制作は1年半ほど前に始めました。
30万円ほど払い、勉強しましたね。


当時は、HP制作会社を立ち上げるつもりは毛頭なく、単純に物販のために作りました。
その頃に作ったHPはこちらです。(全て放置しているので、内容はひどいですw)


自宅でダンススクールサイト
iPhoneカスタムサイト
結婚生活サイト


私は、習い始めて2ヶ月目~3ヶ月目でこれらのサイトを作りました。
Word Pressはテンプレートでサクッと作れるのですごく簡単です。


ただ、Web戦略を学んでいなかったので、サイトを作って終わりです。
一円の売上も、問い合わせもなにもありませんでした。。。
(いまなら余裕で結果出せますが。)


また、WPはざっくりと作り方を習えますが、細かい部分の修正方法などまでは、あまり教えてもらえませんでした。というか先生のお客さんが多すぎるようで、質問してもなかなか返事がないんですね。


質問してもなかなか返ってこないから自分で調べる。
その時間がまためちゃくちゃかかります。
少し修正したいだけなのに、そのために2~3時間平気でかかります。


それと、質問したいことが沢山出てくるのは、サポート期間が終わってからという場合も多々ありますね。そうなってはどうしようもない。。。


私の場合は、そういうことがあってもヘコタレずにPCと向き合えたので上達できました。
が、当時一緒に習っていた30名ほどの人たちで、今もWebをやっているのは5人もいないでしょう。


HTMLやCSSと言われるコンピューター用語とずーーーーっと向き合わないといけませんからね(苦笑)

こんなのです↓↓↓

HTML



初めはモチベーション高くても、そんな作業ばかりやってて、まともなWeb戦略もなく結果も出ないのであれば当然やる気も無くなります。


自分でワードプレスサイトを作るというのは、そういう面もあります。
その覚悟があるのであれば、ぜひ自分で作ることにチャレンジしてみて下さい^^


やり続ければこれくらいのサイトは作れるようになります。
これはHPではなく、広告用のランディングページ(LP)というものです。
しっかり売上にも貢献してくれているサイトです。





保守費について


さて、WPも外注すれば作ってくれる制作会社は沢山あります。
制作費はピンキリですが、ある程度値段に比例したクオリティのように感じます。
安ければ3万円程~でしょうか。しっかりしたものを作ろうと思えば30万円以上はかかります。

そして、ほとんどの制作会社が保守費(維持費)を徴収します。
制作費が安い会社は保守費が高めですね。



この際なのでぶっちゃけますが、WPの保守費自体はそんなにかかりません。

セキュリティなどあまり考えず、最安値でいけばサーバー代とドメイン代で年間6000円くらいでしょうか。セキュリティをしっかり考えると、安くても2倍の12000円/年くらいですね。(レンタルサーバーとの初回契約費は除く)


「WPサイトの自主制作ノウハウサービス」をウリにしている会社は、単純に「保守費を払うことは馬鹿らしい」という謳い文句で自社のサービスを売り込みます。


たしかに毎月1万円とか徴収するところもあるので、丸儲けといえば丸儲けです(笑)
私もHP制作会社をやっているのでそこは否定しません。


ただし、単純に「保守費=維持費」なのでしょうか?
そこにはちゃんとサポートもあるのではないでしょうか?


HTMLやCSSなどのワケの分からんコンピューター用語と睨めっこする覚悟があるのな、そんなに払わなくてもいいのでしょうが、ご自身の仕事(本業)をしながら、コンピューターの細かーい部分まで見れますか?

やってるから分かりますが、ほんと嫌になりますよ(笑)


ちゃんとやってる制作会社はそういう面もサポートしてくれます。
「WPサイトの自主制作ノウハウサービス」が言うそれは、私からすると、膨大な時間をかけて学んで体得したサポート力を「そんなんいらんやろ!」と言われているような感じで、少し悲しいです。


たしかに単純な維持費で考えると高く感じるかもしれませんが、きちんと対応してくれる良心的な会社になら、保守費は払う価値があると私は思います。
それだけの知識と時間を労するのですから^^


私も来月から、新サービスでアメブロ連動型のワードプレスサイト制作サービスを始めます。
保守費は頂きますが、その分しっかりしたサポートも付ける予定です。
ご期待下さい♪




アメブロカスタマイズ 15,000円特価キャンペーン
残り28日!!

アメカス記事用バナー



ブログで集客するための第一歩。大人気!無料ブログ診断 がオススメです^^
無料診断