こんばんわ。
【ブログライフを変えるプロ】簡単アメブロ集客の住福です。
先月、「やさしいブログの作り方」の松田先生が記事にされてて知ったのですが、グーグル クロームをお使いの方であれば、一瞬で定型文を入れられるツールがあります!
毎回毎回、どこかからコピー&ペーストするのは大変じゃありませんか?
でもこのツールを使うと右クリック1回、左クリック1回の計2回で定型文をボンっと挿入できてしまいます!
私であれば、はじめの挨拶と、最後のバナーや記事内メニューですね。
それらをこの2回のクリックで設置できちゃうんです。
※グーグルクロームというブラウザを使っている人限定です。すごく便利なのでぜひ使ってみて下さい^^
クロームには、便利機能(拡張機能)の追加ができるというシステムがあります。
その拡張機能の一つ、「Insert Text」をダウンロードしましょう。
右上に「+無料」ボタンがありますので、そのボタンを押せば、拡張機能に追加できます。
ダウンロードが出来たら、記事作成画面などで、「右クリック > Insert Text > Create/Edit Text」 より定型文の作成と編集ができます。
Insert Textの作成/編集画面に入ったら、画像の手順で進み、③のことろに定型文やテンプレートを作り、保存します。
ここで保存したものが、2クリックで使えるのですが、呼び出し方は、「右クリック > Insert Text > 設定したタイトル」です。
私は、定型文だけでなく、よく使うHTMLタグなどもココから一発で呼び出します。
おかげさまで、ブログを書く上でかなり時短になっています^^
クロームをお使いであれば、すごーくオススメのツールですよ~♪
※ちなみに、「ちゃんと作成したのに変な改行が入る!」という場合は、もう一度Insert Textの作成/編集画面でその定型文を編集してみて下さい。ちゃんと直りますので^^
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。
【ブログライフを変えるプロ】簡単アメブロ集客の住福です。
先月、「やさしいブログの作り方」の松田先生が記事にされてて知ったのですが、グーグル クロームをお使いの方であれば、一瞬で定型文を入れられるツールがあります!
毎回毎回、どこかからコピー&ペーストするのは大変じゃありませんか?
でもこのツールを使うと右クリック1回、左クリック1回の計2回で定型文をボンっと挿入できてしまいます!
私であれば、はじめの挨拶と、最後のバナーや記事内メニューですね。
それらをこの2回のクリックで設置できちゃうんです。
※グーグルクロームというブラウザを使っている人限定です。すごく便利なのでぜひ使ってみて下さい^^
使ってみようInsert Text!
クロームには、便利機能(拡張機能)の追加ができるというシステムがあります。
その拡張機能の一つ、「Insert Text」をダウンロードしましょう。
右上に「+無料」ボタンがありますので、そのボタンを押せば、拡張機能に追加できます。
ダウンロードが出来たら、記事作成画面などで、「右クリック > Insert Text > Create/Edit Text」 より定型文の作成と編集ができます。
Insert Textの作成/編集画面に入ったら、画像の手順で進み、③のことろに定型文やテンプレートを作り、保存します。
ここで保存したものが、2クリックで使えるのですが、呼び出し方は、「右クリック > Insert Text > 設定したタイトル」です。
私は、定型文だけでなく、よく使うHTMLタグなどもココから一発で呼び出します。
おかげさまで、ブログを書く上でかなり時短になっています^^
クロームをお使いであれば、すごーくオススメのツールですよ~♪
※ちなみに、「ちゃんと作成したのに変な改行が入る!」という場合は、もう一度Insert Textの作成/編集画面でその定型文を編集してみて下さい。ちゃんと直りますので^^
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
Next Innovation 住福 純
私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。九州ではまだまだ少ないインターネット集客コンサルティング、個人事業主のブランディング(強みの発掘と売り出し)を行っています。