<アメブロカスタマイズ 15,000円特価キャンペーン 残り23日


こんばんわ。
【福岡|ブログライフを変えるプロ】簡単アメブロ集客の住福です。
九州は台風大接近中!おかげさまでカンヅメで仕事中です(笑)


今日はプロフィール写真についてのお話です。
プロフィール写真って、どういう効果があるか分かりますか?


恥ずかしいから顔出ししないという方もいますが、それは矢印が自分にしか向いていな気がします。

読者さんからすると、どんな人が書いているのか、どんな人からサービスを受けられるのかというのはすごーく気になる部分です。

しっかりしたプロフィール写真があるかないかで、その方の本気度は無意識に図られていますし、安心感、信頼感にもつながるのが、このプロフィール写真です!




Webにおいて写真は命!


インターネットで集客をするにあたり、凄く大事だなーと思うことがいくつかあります。
そのうちの一つに「プロフィール写真」というものがあります。


私のカスタムの際も、かなりの確率で「プロに撮ってもらって下さい」とお願いします。


インターネットって、そうそう直(じか)で会えないですよね。
だからこそ、プロフィール写真で相手の情報を得ようとします。


自分がどんな人なのか、写真一枚で判断されちゃうんです。
だからこそプロフィール写真にはしっかりこだわって欲しいのです。




オススメは写真家(フォトグラファー)


さて、カメラマンと言っても、世の中には大きく2ジャンルのカメラマンがいます。
プロカメラマンと写真家(フォトグラファー)です。詳しく解説させて頂きます。



プロカメラマン

カメラマンはお客様のオーダーが有って要望どおりの作品を撮るという感じの方々です。
たとえばニュースなどの報道、広告の写真、ブライダル、写真館のカメラマンさんなどです。
ニーズ主体(職業的な意味合い)でお仕事をされてる方ですね。



写真家(フォトグラファー)

写真家は自己表現主体(芸術家タイプ)といったイメージです。
お客様からオーダーされたものというより、カメラマン自身がその方にあった写真を撮ってくれます。

写真による"作品作り"を重んじておられ、その一枚一枚に世界観であったり、ストーリーを埋め込みます。ほんとうにアート・芸術という一枚をとってくれます。



では、プロフィール写真や、ヘッダーに使う画像としては、どちらのカメラマンに撮ってもらうのがいいのか。

ここは好みもあるのかもしれませんが、私は写真家(フォトグラファー)のほうが適していると思います。




写真家の仕事は、引き出すこと

カメラマンは、言われた仕事をキッチリこなすことに重きを置いています。
写真家(フォトグラファー)の仕事は“その人の魅力を引き出す一枚を撮ること”に重きを置いています。

ただし、フォトグラファー自体のセンスや感性もあるので、全てのフォトグラファーがいいとは言えないのですが、一つの芸術(!?)作品として撮ってくれて、ほかとは違うどの人のブランディングができるのが、フォトグラファーによる一枚だと思いますよ^^



そういえば、先日私の無料ブログ診断に素敵なフォトグラファーさんがご依頼くださいました♪
なんとカスタムまでご依頼頂けそうです^^ありがたいなぁ~。

埼玉周辺の方には本当にこの小林さんがオススメです!しかもめっちゃ安いです!
フォトグラファーって普通5~10万円は普通にかかりますからね。


素敵なプロフィール写真で、しっかりブランディングしちゃいましょ~!





アメブロカスタマイズ 15,000円特価キャンペーン
残り23日!!

アメカス記事用バナー



ブログで集客するための第一歩。大人気!無料ブログ診断 がオススメです^^
無料診断