おはようございます。
簡単アメブロ集客の住福です。
今日は愛する子供たちの幼稚園の父子参観なんです♪
めちゃくちゃ楽しみ!
父の日ということで、何やら素敵なプレゼントを子供たちからもらえるとか…(ネタバレ大好きな娘が教えてくれましたw)
そんな家族大好きな私なんですが、今はほんと一般的な生活をしています。
でも叶えたい夢がありますし、当然生活レベルも上げたい。
しっかり自立し、家族で沢山の思い出を作りたい。
会社を大きくして、多くの方のお役に立てるビジネスをしていきたい。
心からそう思っています。
ですので、家族を養うためのサラリーマンと、夢を叶えるための自分のビジネスをしています。
二足のワラジというわけです。
正直、楽ではありませんよ。
出張が多い仕事(サラリーマン)なので、時間もまちまちになりますし、睡眠時間も削っています。
夢を実現させたい!
それを楽して出来るなんて微塵も思っていません。
そんな謳い文句のビジネスや、教材は沢山ありますが、ほとんどがウソだと思っています。
というか、地に足つけて、努力して、一歩一歩進んでこそ身になる学びを得られますし、人としての魅力がついていくと思っています。
中身のないまま年をとっても、恥ずかしいだけです。
苦労や努力を知ってこそ、人としての深みも出るのではないでしょうか?
私は、自分のビジネスを「サイドビジネス」とか、「副業」と言われるのが大嫌いです。
そんな生半可な気持ちでやっていませんし、常に真剣!
絶対これで自立して、夢を叶えてやる!!という熱い気持ちで仕事をしています。
「副業」ではありません。もうひとつの「本業」です。
よく言う「仕事」でなく「志事」というレベルですね。
コンサルや、カスタムをやらせていただく中で、「あー副業レベルなんだろうな…」と思うことが多々あります。
それはそれで、その方の人生、その方のやり方、想い、環境などあると思うので、どうこういうつもりはありませんが、やはり本気で成果を出そうと思ってやられているのであれば、「志すこと」、「それを忘れないこと」がすごく大事なんだろうなーと感じます。
私がえらそうに言うことでもないのですが、自己実現したいという思いで、ビジネスをされているのであれば、やはりそれ相応の努力、時間、失敗、苦しみは必要だと思います。
それらを乗り越えていくからこそ、成功した時に心からの喜びがあるのではないでしょうか?
中途半端にやっても、中途半端な結果しか出ません。
というか、何一つ結果が出ないこともあります。
ただ時間の無駄ではありませんか。
それならやらない方がいいのでは?
本気でそう思います。
それしかないんじゃないかな~と思います。
我ながら、理想主義でなく、現実主義ですが、堅実に一歩一歩でいいと思います。
いきなり人生が変わる人もいますが、私はそうでなくてもいいと思ってます。
自分の人生にしっかりストーリー設定をしているからですかね。
辛い時期もあれば、本当に幸せになれる時期もある。そんなストーリー設定です。
一歩一歩、着実に積み上げていきたいものですね^^
今日は珍しく(?)コラム的なことを長々と書きましたが、お付き合いいただきありがとうございます!
私は、夢を追う方が大好きですし、熱い人が大好きです!
一緒に自己実現できる仲間が増えれば幸せだなーと思って、こんな記事を書かせて頂きました。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
簡単アメブロ集客の住福です。
今日は愛する子供たちの幼稚園の父子参観なんです♪
めちゃくちゃ楽しみ!
父の日ということで、何やら素敵なプレゼントを子供たちからもらえるとか…(ネタバレ大好きな娘が教えてくれましたw)
そんな家族大好きな私なんですが、今はほんと一般的な生活をしています。
でも叶えたい夢がありますし、当然生活レベルも上げたい。
しっかり自立し、家族で沢山の思い出を作りたい。
会社を大きくして、多くの方のお役に立てるビジネスをしていきたい。
心からそう思っています。
ですので、家族を養うためのサラリーマンと、夢を叶えるための自分のビジネスをしています。
二足のワラジというわけです。
正直、楽ではありませんよ。
出張が多い仕事(サラリーマン)なので、時間もまちまちになりますし、睡眠時間も削っています。
夢を実現させたい!
それを楽して出来るなんて微塵も思っていません。
そんな謳い文句のビジネスや、教材は沢山ありますが、ほとんどがウソだと思っています。
というか、地に足つけて、努力して、一歩一歩進んでこそ身になる学びを得られますし、人としての魅力がついていくと思っています。
中身のないまま年をとっても、恥ずかしいだけです。
苦労や努力を知ってこそ、人としての深みも出るのではないでしょうか?
私は、自分のビジネスを「サイドビジネス」とか、「副業」と言われるのが大嫌いです。
そんな生半可な気持ちでやっていませんし、常に真剣!
絶対これで自立して、夢を叶えてやる!!という熱い気持ちで仕事をしています。
「副業」ではありません。もうひとつの「本業」です。
よく言う「仕事」でなく「志事」というレベルですね。
コンサルや、カスタムをやらせていただく中で、「あー副業レベルなんだろうな…」と思うことが多々あります。
それはそれで、その方の人生、その方のやり方、想い、環境などあると思うので、どうこういうつもりはありませんが、やはり本気で成果を出そうと思ってやられているのであれば、「志すこと」、「それを忘れないこと」がすごく大事なんだろうなーと感じます。
私がえらそうに言うことでもないのですが、自己実現したいという思いで、ビジネスをされているのであれば、やはりそれ相応の努力、時間、失敗、苦しみは必要だと思います。
それらを乗り越えていくからこそ、成功した時に心からの喜びがあるのではないでしょうか?
中途半端にやっても、中途半端な結果しか出ません。
というか、何一つ結果が出ないこともあります。
ただ時間の無駄ではありませんか。
それならやらない方がいいのでは?
本気でそう思います。
やるなら、とことんやってみる!
成果が出るまで努力する!
本気でとことんやってもダメなら、うまくいってる人から学ぶ。
成果が出たら、それがさらに大きくなるよう考えて、継続する。
成果が出るまで努力する!
本気でとことんやってもダメなら、うまくいってる人から学ぶ。
成果が出たら、それがさらに大きくなるよう考えて、継続する。
それしかないんじゃないかな~と思います。
我ながら、理想主義でなく、現実主義ですが、堅実に一歩一歩でいいと思います。
いきなり人生が変わる人もいますが、私はそうでなくてもいいと思ってます。
自分の人生にしっかりストーリー設定をしているからですかね。
辛い時期もあれば、本当に幸せになれる時期もある。そんなストーリー設定です。
一歩一歩、着実に積み上げていきたいものですね^^
今日は珍しく(?)コラム的なことを長々と書きましたが、お付き合いいただきありがとうございます!
私は、夢を追う方が大好きですし、熱い人が大好きです!
一緒に自己実現できる仲間が増えれば幸せだなーと思って、こんな記事を書かせて頂きました。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
Next Innovation 住福 純