おはようございます^^
簡単アメブロ集客の住福です。
今日はアメブロ集客の基本中の基本。「ブログの毎日更新」を少し楽にする方法をお伝えします!
毎日記事を書くのは大変!
私、このアメブロを書く10年前に、mixiで4年くらい毎日プライベートのブログを書いていました。
1460日(以上)ずーーーっとです。
いまも残っていますが、10代のころの記録(ブログ)、すごく面白いです。若いですね(苦笑)
ビジネスは全く関係なかったんですが、「継続することが苦手な自分を変えたい」という思いで、毎日書きました。
あの経験があるからこそ、今ではさほどネタ探しにも困らないし、思いついたら一気にバーーーっと書けるスキルが身に着いたのかなと思います。
今日は、そんな私の、毎日ブログを書く3つの秘密をご紹介します。
その1 タイトルだけ考える時間を作る
毎回毎回「何について書こうかな~」とネタを考えるから、ネタが浮かばないことがあります。そして毎日記事ネタ探しに追われるのが嫌で、ブログ更新が苦痛になります。。。
そうならないために、私はたまに「タイトルを考える時間」を作っています。だいたい10分前後で、7~8個くらい浮かびますね。
というか、日常で「あっ、こんな記事を書こう!」って浮かびませんか?それをまとめる時間と考えて頂いてもいいです。(基本はネタが浮かんだらすぐメモることですが。)
タイトルを考える際のポイントは…
・自分が伝えたいこと
・読者さんが求めていそうなこと
・プライベートなこと
・最近気づいた(学んだ)こと
・なにか紹介できること(人、記事)
・自分の商品(ウリ)
・読者さんが求めていそうなこと
・プライベートなこと
・最近気づいた(学んだ)こと
・なにか紹介できること(人、記事)
・自分の商品(ウリ)
といったテーマに沿って考えることです。
タイトルが浮かべば、あとはそれに沿った記事を書くだけです。これでかなりブログ作成が楽にります^^
まずは5分でもいいので、じっくり考えてみてください。
その2 予約投稿しておく
ブログは、なにもその日に書かないと行けないという訳ではありません。
アメブロには予約投稿という機能がありますので、時間があるときにたくさん書いて、ストックしておくと、毎日記事更新に追われなくて、気持ちが楽になりますよ^^
実際、この記事も、6月12日の朝にアップされますが、書いているのは6月9日の夜10時です。
忙しくて毎日更新するのは大変ですので、私は常時2~3記事ストックさせて予約投稿しています。これで急な飲みのお誘いにも対応できますね(笑)
①と②を画像で表すとこんな感じです。
画像の数字が逆で申し訳ないのですが、
①は「予約投稿」。②は「タイトル案」です。
その3 諦めも肝心
書けないときは書けません。
アイデアが浮かばない、ネタが浮かばない、時間がない、体調がすぐれない、気分がのらないなどなど、人間ですから当然いろいろあります。
そんなときは諦めて下さい!
でも、同じ境遇でも頑張っているライバルはゴマンといます。それだけは忘れないで欲しいです。
ブログは仕事ですので、休んだ分、集中して頑張る時間を作りましょう♪
ちなみに、以前こんな記事も書いてました。
ネタ作りにお悩みの際は参考にしてみて下さい^^
→ ブログネタがない…と困らずに済む、ブログネタを考える14選
Next Innovation 住福 純