早速ですが、

 

"猫は寝るのが仕事"と良く耳にしますよね。

 

寝るだけで仕事になるってズルイですよね。。。

 

でも本当に、その通りだと僕は思います。

 

何故か、、、

 

猫というかネコ科の生き物は本来、狩ををして生活する生き物で、狩以外の時間は次の狩りの為の体力を温存する為に基本寝てるか横になっています。この話は動物好きの方なら分かると思います。

 

だから

"寝る事が仕事”だと言う事は、ほぼ事実だと僕は思います。

 

では家猫ちゃんも"狩をする為に寝る”と言う意識はあるのでしょうか?

 

ここからは僕の主観の話になりますが、

勿論、家猫も"狩をする為に寝る”と言う意識は本能的にあると思います。

ご主人から与えられる、ご飯・おやつの時間が狩の時間で、

それ以外にも

排泄(マーキング)、水飲み、気まぐれな家中の見回りや、飼い主との戯れも狩の時間だと僕は思います。

近所の野良猫も同様に。

 

それ以外の時間は、心配になるぐらいグッスリ寝てます。笑

 

では本日のブログのタイトルに挙げました、

"一匹の猫と10年間、一緒に生活をして猫から学んだ事"

 

それはつまり、

人間も猫ちゃんと同様に、

"狩の時はしっかり狩をする、休む時も狩と同様しっかり休む事が大事"だと学びました。

 

なんだ、そんな事か と思いましたね?

 

実は、この"狩と同様しっかり休む事が出来ていない人が沢山居る"と僕は思います。

 

横になって休んでるつもりでも、スマホをいじったり、あれこれ考えたりしてたら、

しっかり休めてません。休めてるつもりです。

 

何が言いたいかと言うと、

 

猫ちゃんの様に

"周りの方達が心配になるぐらい、休む時はしっかり休むべきだ"と言いたいです。

 

次なる狩の時間に備えて、これでもかと言うぐらい休むべきだ。寝るべきだ。

 

確かに猫と人間では、そもそも体の仕組みや、

生まれ持った本能が違います。

人間は良く、寝過ぎは体に悪いと言われ1日6〜8時間程度の睡眠時間が一般的には推奨されています。

逆にネコ科動物は1日最低でも15時間は睡眠に1日を費やしてるのです。

 

人間皆んな、ネコになれとは言いません。

そんなの無理です。

現代社会での生活を維持する為には、働かないと食っていけない。

一般的に1日15時間〜17時間程(朝6時起床〜夜23時就寝と仮定)は起きて身の回りの事を整理したり、働かなければいけないからです。

そうしないと現代に生きる人間として生きていけないからです。

 

この時点で人間は、1日の半分以上は何かしら働き続け休めてない事になります。

先述の通り、"狩と同様しっかり休む事が大事"

の視点から時間的に見ると、既に破綻しています。

 

ですので”狩”がある日は仕方ないとしましょう。

問題は"狩"が無い日です。

そもそも"狩”が無い日と言うのを判断するのも、その日を作るのも自分次第です。

 

そこで貴方に一つ提案があります。

僕も実際に実践してる事ですが、

月に一度だけ”猫になる日を作る"事を提案します。

 

もう何もしない(排泄や食事などは別)考えない、ただグッスリ寝る。

猫の様に窓辺でボカポカ日差しを浴びながら、1日中ひたすら寝るのです。

 

これが本来の"しっかり休む"と言う事だと僕は思います。

 

猫にとっては寝る事が仕事なので長時間寝る事に何の抵抗も無く、

尚且つグッスリ眠れる快眠方法を知ってる猫ちゃんが居ても不思議ではないです。

 

さて人間では、どうでしょう。

長時間寝る事に、後ろめたさはありませんか?

休んでるつもりになってませんか?

 

今一度、見直してみて下さい。

そして今日から貴方は、たまには猫になるのです。

先述の通り、貴方や人間は明らかに毎日頑張り過ぎてます。

月に一度くらい猫になったって誰も文句は言いません。

 

だって僕や、あの人も他人には言わないだけで

月に一度(僕の場合は毎週一度は必ず猫に変身してます笑)猫になっていますから安心して猫になって下さい。

 

最後に、

 

僕の言いたい事が全てじゃないにしろ、少しでも伝わってれば幸いです。

 

それでは、

皆様の今後の益々の、ご活躍と健康を願ってニャン締めを行います。

 

さぁ皆様、両手を広げて、

よーニャン!!

 

ご精読有り難うございました!!!

 

今後も僕の音楽活動の応援を引き続き宜しくお願いします!!!

良く巷では、

 

"普通の人生を生きる事は、難しい"と言われています。

 

本当に、そうなのでしょうか?

 

結論から述べます。

 

それは単なる

現実から目を背けたい大人の言い訳であって、

誰かを諭すような言葉でも、

なるほどなと頷ける様な言葉でもないと、僕は思います。

 

次に何故僕が、先述の様に思ったのか、

一言で言います。

"普通の人生を生きる事は、簡単"だからです。

 

この言葉を見た方の中には、

口で言うのは簡単だな と

思われる方が結構居るかもしれません。

 

まぁ、ここからです。

焦らずに聞いてください。

 

確かに

人生山あり谷あり、

金持ちも貧乏人も各々

悩みは尽きない、

生まれた場所、国、時代などによって人生は少なからず左右されます。

僕自身も成人を迎えるまでは周りの環境によって、

これでもかと言うぐらい嵐に晒された人生でした。

 

じゃあ一体、お前は何が言いたいんだと?

 

簡単な話です

 

僕は、

"普通の人生を生きて居るんだ"と思う事です。

 

僕や貴方、各々にとっては、

それぞれが普通、それぞれの普通があるのです。

啓発だとか宗教めいた話では一切ありません。

 

誰かと比べてるから、

"普通の人生を生きる事は難しい"

と嘆いているのです。

 

簡単な話でしょ?

(流石に僕の幼少期は普通の人生では無かったと信じたいです。笑)

 

そして成人以降は、

人生の選択は自分自身で、ほぼ全て出来ます。

 

貴方が独自で厳選して選んだ普通の道を進んでる訳です。

他人から見れば、貴方の普通は普通では無いかもしれません。

それこそ他人は、貴方の"普通"を見て

"普通の人生を生きる事は難しい"と貴方と自分自身を比べている真っ最中かもしれません。

 

ですが貴方は貴方、他所は他所。

貴方は自分の普通を貫き通しましょう。(法に触れたり、犯罪にならない範囲で)

比べる必要は無いのです。

既に貴方は" 普通の人生を送れている"からです。

視野を広く持ちましょう。

大勢多数から見れば貴方の人生は素晴らしい人生だからです。

 

最後に

" 普通の人生を生きる事は難しい"と嘆いてる大人が周りに居たら、

この様に質問して下さい。

 

貴方は自分の頭の毛の数と他所様の頭の毛の数を比べた事はありますか? と。

 

他人と自分を比べると言うのは、そのぐらい意味や価値が無い事です。

 

最後までご精読頂き有り難うございました。


引き続き音楽活動の応援宜しくお願いします!!

フォローワーの皆様、

 

おはよう御座います♪

 

7月に入り一気に

夏空が街中に広がって参りました!

 

いかがお過ごしでしょうか?

体調崩されてないですか?

 

僕は今年の3月から始めた、

週3での5キロランニング🏃のお陰で、

体重10キロ減量に成功し、

元気に現在も続けてます!

 

ですが、アラサーの仲間入りをして

やはり"歳"を実感する場面が

少なからず出て来ました笑😆

 

そこで今回の本題に入ります!

そんな"歳"に負けないぜ!!

って言う意気込みを歌にしました!!🎤

 

曲名は その名も

BODY MAKE(30歳バージョン)

 

👇(宣材用なので途中で曲を切ってます)

 

 

いくつになっても現役バリバリで生きて行く!

 

この曲の販売開始は

2024/7/20からです!

 

販売サイト詳細👇

 

是非この曲を聴きながら日々の活動に励んでみて下さい!必ず力になります💪!!

 

それでは

以上

新曲の宣伝でした!

See you again!!👋

 

おまけ

7月6日に理容室に💈行きサッパリな私💇‍♂️

 

 

 

 

 

フォロワーの皆様、お久しぶりです!!


ブログは半年振りです!


いかが過ごされてましたか?


僕は色々ありました。。。(長くなるので割愛します笑)


強いて言うなら、先月で30歳になりました!!

アラサーです。。。


音楽活動は、懲りずに現在もやってます!😎

最近は趣向を変えて、

"髪型こだわり、お洒落路線"で

頑張ってます笑😆


バーバースタイルってヤツです👇


最近、発表した曲👇(理容室💈の歌笑)


こっから聴けます!👇


と言った感じで、

贅沢は全然出来ませんが、充実した日々を

送らせて頂いてます!

("貧乏、暇無し"ってやつです笑 

勿論、会社員をしながら音楽活動をしてます)


いつかは少しだけ有名人に、なりたいです笑😆


地道に頑張ります。


応援の程、宜しくお願いします🥺




皆様、いつもご精読有り難う御座います♪


いつもの様に

早速、本題に入りますが


地元北九州若松ひひびの

Inひびきの市民センターで開催された


ダンスイベント2023/11/25に


僕の楽曲

"Sunny day "を使用して

皆んなに踊って頂きました!!👏


そして、

なんと

皆んなと一緒にステージでも

踊りました!👏

⬇️


イベントの様子のフルVer.は、

👇から(ユウチュウブ*2023/11/27〜公開!)


☆絵の作者は、Kodama先生(こだま先生)です❗️




ご覧の通り

皆んなに踊って頂きました!!


感動!感激!!


"いつか僕の曲で、

ダンスしてくれる日が

来ないかな" と、

昔から願ってたんですよ!


ようやく、叶いました!!⭐️✨


👇歌った曲の試聴出来ます。


では、皆様

そんなNEXT-GOの応援を

宜しくお願いします!!


次のブログで、またお会いしましょう!

それではバイバイ👋

良い一日を!!


以降、宣伝👇


☆あと39人で収益化!!✨

NEXT-GOのユウチュウブチャンネル!!


☆NEXT-GOのインスタグラム


☆盛れてるNEXT-GOの写真 笑😆



皆様、いつもご精読有り難う御座います♪


最近の当ブログを見て頂けてる方達は、

知ってるかも知れませんが、


NEXT-GOの公式ユウチュウブチャンネルの

登録者数あと41人で、

収益化が可能になります!!



チャンネル登録してね♩⬇️


○今年の8月からユウチュウブの

規約が更新されて、

なんと!!

チャンネル登録者数500人から

収益化が可能に!!


*以前まで1000人チャンネル登録者数が 

居ないと収益化する事が出来なかった。


嬉しい事も、あるもんだ!!😌

では、皆様

そんなNEXT-GOの応援を

引き続き宜しくお願いします!!


次のブログで、またお会いしましょう!

それではバイバイ👋

良い一日を!!


以降、宣伝👇


☆NEXT-GOの楽曲の最新情報は、こちらの

公式ページから⬇️


☆NEXT-GOのインスタグラム


☆盛れてるNEXT-GOの写真 笑😆



皆様、いつもご精読有り難う御座います♪


なんと!!

知ってる方は知っている僕の代表作✨笑

(2019年に発表した楽曲)


一旦は世の中から消えた楽曲の、


Don't stopが、


ファンの方からの要望に応えて、

再販売&配信決定しました!!👏




☆再販売&配信日は、2023/12/9〜です!!


NEXT-GOの楽曲の最新情報は、こちらの

公式ページから👇


では、皆様

そんなNEXT-GOの応援を

引き続き宜しくお願いします!!


次のブログで、またお会いしましょう!

それではバイバイ👋

良い一日を!!


以降、宣伝👇


☆あと41人で収益化!!✨

NEXT-GOのユウチュウブチャンネル!!


☆NEXT-GOのインスタグラム


☆盛れてるNEXT-GOの写真 笑😆



皆様、いつもご精読有り難う御座います♪


早速、本題に入りますが


なんと、


地元北九州若松ひひびの

Inひびきの市民センターで開催される、


ダンスイベント2023/11/25&12/9

にて、


僕の楽曲

"Sunny day "を使用して

そのダンスイベントにて

踊って頂ける事が決まりました!!👏


👇以下のリンクから試聴出来ます。


いやぁ〜嬉しいです☺️


"いつか僕の曲で、

ダンスしてくれる日が

来ないかな" と、

昔から願ってたんですよ!


ようやく、

叶います!


早速、

明日、開催者様と打ち合わせします!!


では、皆様

そんなNEXT-GOの応援を

宜しくお願いします!!


次のブログで、またお会いしましょう!

それではバイバイ👋

良い一日を!!


以降、宣伝👇


☆あと41人で収益化!!✨

NEXT-GOのユウチュウブチャンネル!!


☆NEXT-GOのインスタグラム


☆盛れてるNEXT-GOの写真 笑😆



来年の2月、

友人が結婚式を挙げると言う事で、


僕ラッパーである、NEXT-GOが

友人並びに、アーティストゲストとして

お招き頂きました!!


KAZU&MARI 💒💍

僕と、お二人との馴れ初め👇を話してます



そして、

今日2023/11/17に

会場下見&打ち合わせに、行きました!!👇


会場は、宗像市👇


海が目の前🌊

絶景です!!


そんな場所で式を挙げるなんて、

お洒落過ぎます🤠


僕も、いつかは、、、(苦笑い)


因みに、

当日、撮影OK頂きました!

ので、

挙式後日に、

ユウチュウブにて

僕のライブの様子を公開します!!


追記

11月に入って気温が冷え込んで来たので、

皆様、体調には十分気をつけて

お過ごし下さいませ♪


では、次回のブログを

お楽しみに!!✨


NEXT-GOでしたっ!!

バイバイ👋




2023/11/12に、

北九州若松の、ひびきの地区(学術研究都市)にて、4000人規模の秋祭りイベントが行われました!!





その会場のステージにてライブさせて頂きました!!


ライブの様子👇(Youtube)



まだ無名な僕ですが、

沢山の子供達とお客様に盛り上げて頂き、

楽しくライブが出来ました!


"必ず本物の有名人になって、

同じステージで、また歌います!必ず!"


そんな、まだまだ無名な僕にも

ファンの皆様が応援に駆けつけて下さりました











ライブ後は

サイン会と逆サイン会をしました。笑



人生1生分のサイン✍️を書いたと思います🥹

僕のサインが、僕が有名になって

子供達にとって一生誇れる物になる様に

頑張ります!


以降、会場での写真👇













ファンの皆様、

そして新たなファンの皆様、

撮影して頂き有り難う御座います♪


最後に、

NEXT-GOは更に更に飛躍して行きますので、

応援を宜しくお願いします😎


それでは失礼します。


ブログを最後まで見て頂き有り難う御座います✨