こんにちは5児のエンジニアパパA5です
につづき、
同じカーブボードを使った左右方向の
トレーニングもします。
こういった視覚と手の機能の連携の刺激は
やればやるほど、
脳の成長を促進します。
これまでにも何度も説明した通り、
脳が成長過程にあるときだからこそ
やることに意味があるのです。
6つの人間固有の能力を伸ばす事、
また、それらを複合させた
マルチインプットを与える事こそが、
脳の成長期の幼児にとって
最も必要な刺激であることを、
誰も教えてくれない(なかった)し、
どの育児書にも書いてありませんが、
太古から人間が進化し、
文明を起こしてきた経緯と、
それによって得られた英知は
突き詰めて見れば
この6つの人間固有の能力
視覚、聴覚、触覚
運動機能、手の機能、口話機能
によってもたらされたものである。
だから、
幼児を教育する時は
その6つにフォーカスすべきである。
という事を
親は知っておくべきなのです。