今日は、子どもの日ですね。
改めて5人の子供に囲まれて、
幸せな一日を実感しました。
今日は、
NTAの主軸ともいうべき、
カリキュラムの一つ、
1.リーダースキルを養う為のゲーム
『論語カルタ』をしました。
私は日本論語普及協会公認指導士の
資格を持っていて、
500句ある孔子の言葉から
私が考える、『次世代のリーダーにとって』
最も重要な96句を選んで
カルタにしたものです。
もちろん、NTAの主要カリキュラムに
しているくらいですので、
ただ読んで取るだけの普通のカルタとは、
全く異なります。
【伸びる力】
①リーダー資質、人間力
②戦略企画力
③戦術判断力
④戦況計算力
⑤日本文化理解
このカルタ作成おいては
日本論語普及の第一人者であり
大阪大学名誉教授の加地伸行先生
にもアドバイスをいただいて、
より、次世代のリーダーにとって
必要な素養と、能力を身につけられるように
設計してあります。
詳しくは追々NTAカリキュラムの方で
説明しますね。
●体力づくり
①計算カード :2と3の平方、立方、階乗
②地図カード読み
③名文の音読
④言葉力1100:10ページ読み、1ページ新規
⑤子ども新聞 :1面の要約
⑥漢字の練習
⑦公文(算数)、英語、国語
⑩オンライン英会話
◆NTA
①論語の素読
②算数パズル(5種)
⑩ピアノ練習
☆Body Make
・スラックライン
・逆立ち