この日は、夕食後に友人からもらった埼玉県秩父市のベンチャーウイスキー「イチローズモルト」を飲みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いただいたのは「モルト&グレーン ワールトブレンディッドウイスキー(通称ホワイトラベル)」です。

 秩父蒸留所の原酒に世界の9蒸留所のモルト原酒と2蒸留所のグレーンウイスキーをブレンドしたウイスキーです。

46%と度数は高いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これをオン・ザ・ロックでいただきました。

クセのないフルーティーな香りと甘さ、爽やかだけどコクもある味わいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グラスは、昔、長野県の安曇野で購入したオン・ザ・ロック用のグラスです。

水割りにしても飲みやすく美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご馳走様でした。

この日の夕食時に、スーパーで購入した三重県伊勢市の伊勢角麦酒の「ヘイジーIPA」をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヘイジーIPA」は、ヘイジー(濁った)IPAと言うことで、澄んでいなくて濁った色が特徴のIPA(インディアン・ペール・エール)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味わいは、柑橘系の香りとドライな味わい、IPAらしいホップが効いた苦みが美味しいビールです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

度数6.5%と高めですが、ホップの旨みを味わえるビールです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまみは「大根と挽き肉の煮物」、おかずの一部を肴にしました(苦笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は、昔の仕事仲間と昼飲みです。

集合時間は15時、もちろん外は明るいです(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは生ビールで乾杯です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時まで340円、注文しないと損しますね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肴は、「枝豆」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「玉子焼き」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「エイヒレ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで「黒ホッピーセット」に変更です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「焼き鳥盛り合わせ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の飲み物は「酎ハイ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ししゃも」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17時過ぎに終了、明るいうちに解散です。

 

ご馳走様でした。