この日のランチは、ジョナサンで「盛岡冷麺 キムチ・コチュジャンたれつき選べるちいさなご飯セット」をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回は「グリーンカレー冷麺」でしたが、今回は王道の盛岡冷麺です。

“盛岡冷麺”は、馬鈴薯澱粉粉と小麦粉が原料です。

「キムチ」と「コチュジャン」が付いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麺は100g、具材は「オクラ」「蒸し鶏」「もやし」「わかめ」「トマト」「ゆで卵」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“選べるちいさなごはん”は、「ちいさな炭火焼肉ごはん」にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「キムチ」を冷麺にトッピングして、よく混ぜ合わせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コシのある盛岡冷麺にブイヨンベースの野菜良い味わいのスープ、キムチの酸味と辛さが絶妙です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ちいさな炭火焼肉ごはん」にはコチュジャンを垂らします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘辛いコチュジャンが炭火焼肉ごはんに合います!

“ちいさな”とは言え、十分な分量です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん完食!

こちらは辛くないので、食べやすかったです。

 

ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日のランチは、テーブルマークの冷凍食品、「CoCo壱番屋監修 汁なしカレーうどん 大盛り」をいただきました。

“カレーハウスCoCo壱番屋”監修の冷凍カレーうどんです。

右上の切り込みに鋏を入れるだけで、電子レンジで6分40秒(600W)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

袋から取り出しますが、熱いので要注意です。

トレイからお皿に移す必要が無いので便利ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

具材は、茄子、ほうれん草、チーズに赤ピーマンをトッピングしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良くほぐしてからいただきます。

麺はコシがあってやや固め、カレーは中辛ですが、そこそこ辛いです。

麺の量は“大盛り”の372gです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汁なしなので、少しカレーが残りますが、そこにご飯を入れて食べるのがオススメです。

満腹になります(微笑)。

もちろん完食!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご馳走様でした。

 

 

今年も残すところ、あと半年、暑さは3ヶ月は続きます。

 

と言うことで・・・、

5月13日に発売されたオリオンビール75BEERブランドから「75BEER 島色ペールエール」が発売され、スーパーで見かけたので購入しました。

沖縄産大麦を使用したペールエールです。

沖縄の夕景を思わせる缶の色も良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味は、爽やかな柑橘系の香りにフルーティーな味わい、キリッと締まった飲み口が美味しいです。

ご馳走様でした。