強いですねぇ。
為替の円安が効きましたね。
日経平均の上昇はやりすぎの声もありますが、為替の水準とショートカバーを巻き込むとこれくらいはあっていいのではないかと思います。
毎回、この水準になってくると強気の人も増えてきて
「今期の決算が悪いのを織り込んだ」
イケイケ過ぎる人は
「みんな悪く考えすぎてたんだよ」
みたいになってリスクオンもあるかもなー。
米国市場が落ち着いているからあり得なくはないシナリオではあるけど。
今日は主力株が強い反面、新興は調整していましたね。
明確に分かれている方がやりやすいですね。
今日はフォーサイドを持ちにしていて寄付きにさばいて、その後、不動産系をいじっていました。
時間が空くとALSOKやロームをスキャして収益を積み上げることができました。
決算銘柄は発表後すぐは危ないのでトレンドが少し出てから幅を小さく売買することで直撃弾を回避するようにしています。
前に紹介したフィスコさんのフィンテックに焦点を当てたムック本がかなり売れているようです。
アマゾンや楽天に在庫が補充されたらしいので買えなかった方はこの機会にお買い求めください。
私は巻末のJPX400各社の見通しがいいなと思いました。
http://app.fisco.jp/mook/
フィスコアプリも人気なようです。
http://app.fisco.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・