今日の日経平均は凄い動きでしたね。
債券のデュレーションの長期化とETFとREIT若干の増額
発表直後はは追加緩和が好感され、その後は出尽くしと今後は大きな拡大ができないのではないかという疑念の売りだったと思います。
為替の反応が酷かったですね。
黒田総裁は「戦力の逐次投入はしない」と言っていたのでそれに反する政策に疑問が生まれています。
黒田さんの会見では補完措置とのことでしたけど。
週末で今日の内容を織り込むと月曜はどっちなのでしょうかね?
今日の動きは流れが変わるターニングポイントになり得ると思います。
私はIPOを売買していたので最後に戻りがあって何とかなりました。
ありがたい限りです。
オープンドアを売買していました。
下値に打ち込み売りが来ても止めている人がいたので5700円前後のVCのロックアップ解除水準まで持ってくるか同課に注目して売買していました。
日経平均が崩れて下振れしましたが、何とかとどまって生還できました。
板的には20枚くらい買えてしまうので軽い気持ちで買うと余裕で10モンくらい下に持っていかれて何回こうかいしたものか。。。
終わりが良くてよかったです。
ニコ生は日曜の21時からやります。
よろしくおねがいします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・