昨晩の米国株もある程度切り返したと思いきや、かなり切り返したのではないかと。
ナスダックはプラスの時間もありましたし。
ダウの下げが目立ちますが、シェブロンとエクソンモービルの下げが影響しています。
中国の貿易統計を悪材料視した欧州株の下げに比べたらたいしたことなかったですよね。
日経平均は水準が下がっているので不安な気持ちはわかりますが、米国株が下がらなければ何とかなりそうな気も。
今日の後場は2回下値トライしたのですが、跳ね返されていますし。
為替も無理に円高にして叩いてきたならかなりのひずみがたまっている気もします。
米国株が反発したら明日はひずみを埋める関係で猛烈ショートカバーもないとは言えません。
とはいっても、今日下げたのであと300円下げると19000円に到達できます。
無理をしてくる可能性が無いとは言えないので下げも当然警戒。
米国が下がっても個人は余裕がありそうです。
仕手株で結構いい感じの人もいるので下げを全く無視できる人もいそうですし。
●セミナー(東京)締め切り間近
1月14日の東京セミナーですがもうそろそろ定員に到達してしまうそうです。
締め切り間近らしいので参加をお考えの方はお早目にエントリーをお願いします。
大阪はまだ余裕があるそうです。
●福岡オフ
福岡オフ参加希望の方は昨日の記事のコメント欄に参加表明をお願いします。
http://ameblo.jp/newtaro21/entry-12103426000.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・