【株】 今週もお疲れ | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

どうも。

今週も終わりましたね。


なんだこれ?みたいな食品や薬品に利益確定売りが押し寄せ、物色されていない金融、素材株にお金が集まる形になりました。

個人的にはようやく相場が正常化したと思っているんですけど。


外国人の買いも継続していそうですし、2万円を頭にいい動きだったのではないかなと思っています。

変な動きなら急落もあり得るからな。


ソフトバンクが強かったことで新興市場も動きが出ました。

これが序章なのか、今週で終わりなのかを注目していきたいと思います。



来週はどうなるかねぇ?

米国の決算もいいのも悪いのもあって、いまのところ全体的にネガティブな反応には至っていません。

マクロ指標もあまりよくない(高水準だけど)ので決算をきっかけに軽い調整があるかな?

と思ったのですが、今のところありません。

空気を読んだ相場展開が続きそうです。

ギリシャ問題があれだけクローズアップされているのに相場は底堅いし。


欧州の債券は凄いな。

ドイツwww

あの利回りを見ていると配当利回りが神がかって見えるな。

この辺も下げない一つの要因でしょう。



優待株はクリレス続伸ですか。

2000円台で引けたね。


アスラポートは凄すぎるな。

S高まで行くの?なにそれ怖い。

タコベル好きとしてはタコベルには期待しているんだけど、さすがにこの水準はおかしいだろ。




ミュージックセキュリティーズの件は宣言通り、昼に電凸したのですが、留守。

メールを送っておきました。

返信が無視されたらまた電凸します。

期待外れですみません。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・