【株】 下落一日目 | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

昨日は更新を休んですみません。

また頭痛の時期になってしまいました。


今日は人間ドッグの後、マッサージに行っていい感じ。

明日からまた頑張ります。


さて、NYでバイオ、テクノロジー、ずっと弱い銘柄が売り込まれ、非常に嫌なNY下落一日目でしたが、東京は思ったよりパニックはないと感じました。


ソフトバンクの大幅下落は気になるけど、個人投資家が好きな小型株はしっかりでしたね。

夢真はまさかの1000円越えってびっくりなんですけど。

700円台で欲豚個人が駆逐されて上値が軽くなったのもあるんだろうけど、買ってる機関投資家がいるでしょ。

この買い方は5%ルール出ちゃう強さだと思う。

近々出るかもしらんね。



切り返すのであれば大型株の仕込みはここでしておきたい。

大型株の一部に利益確定売りが出たのか支えてた人があきらめて売ったのかわからないけど、安値に放置されている銘柄が結構ある。

大型好きの人はこの辺を拾っておくのもいいかもね。


明日以降どうなるかわからないけど、明日から切り替えしたら強気継続でいいと思います。

為替の円高が止まらないと難しいかなー。

一応、高値つけていい感じではあるけど。


ポジを持っていない人は

「調整を期待したい」

というお決まりのセリフを吐いていると思うけど、

何回調整すればいいんですかwww?


14000円まで2回、14000円台まで1回振りまくっているので、しつこい人以外投げてるよ。

ここからは下値を固めるほうを期待したほうが素直だと思う。

NYに期待。




ペッパー凄いな。

EPAが材料だと期待先行な気がするんだけど。

利益はまだまだだけど、期待はある会社であることは否定しない。

オペレーションと財務を見る人がいれば安心できるんだけど。

一昨年あたりに引退した某氏が顧問とかで見ててくれれば財務は心配ないと思うんだけど。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

励みになりますので応援お願いします。

  にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・