昨日は欧州で反発し、米国も反発。
日本も全市場で上昇してFOMCに向けていい感じで終われたと思ったら、夕方から円高が進行。
103円後半からFOMCを迎えて104円後半まできて
「あと50銭で最安値!!株も戻る」
という期待ははかなく消えそうですね。
FOMCは市場予想どおり100億ドルの買い入れ縮小で何事も無く通過となりそうなのですが、簡単にいかないですね。
ドル高・債券安で株高となりそうなのですが。
1月優待銘柄は一部を除いてクロスが成功したようですね。
ま、最強は裸単騎だったのでクロスした人が「キーッ」てなってましたねw
積水ハウスとか相場観で買えましたね。
日経平均採用銘柄に関しては相場見れる人は場合によってはクロスの必要が無いです。
昨日みたいな悪くても下値が固まってきていて、良ければ上昇が期待できる相場で
「株不足になる心配が無いから余裕でクロス大勝利」
とウキウキしている人は
「私は相場観が全く無いヘタクソです」
と自分で言っているようなもの。
元プロから言わせて貰うとブログで報告するのが恥ずかしいレベルだと思う。
数ヵ月後に送られてくる米をかみ締めながら日足チャートでも眺めて欲しいですわ。
東京ドームおめでとうございます。
ドームは昨日の後場買えば大勝利。
長期投資の方はダラ下げで権利落ち前なのにとブーブー言ってたと思いますけど。
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/ ///(__人__) /// \ 裸が最高だお!
| )γ( |
\ ⌒ /
/ |
(_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r ` (;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
クロスは相変わらず否定的なスタンスですけど、高額逆日歩は可能性として残っている中、
6万株とかで勝負する強い精神力に脱帽です。
どちらも成功でクロス派も裸派も各地から喜びと安堵の声が聞こえてきそうです。
クロスも裸もラクーアで裸で癒されてくださいw
株主優待でドームに見に行くと優待の人は同じような場所に詰め込まれています。
なので顔ぶれはいつも同じ感じで何度か行くと顔を覚えてしまいます。
周りに自慢しまくりながら株主優待トークをかましながら入場時にもらえるカードを集めているオッサンは今年も取ったのかな?
春が楽しみですね。
2chより↓w
↓
巨人のユニフォーム買う
↓
せっかくなので普段着としても着用
↓
グローバルワーク閑古鳥
↓
東京ドーム過去最高益
アダストリア終了
そうかそういうこと
どういうことやw
3月決算銘柄の下方修正も出ていますね。
今日は「ミートボール爆死」がトップピックですねw
黒字→赤字ですが、機関投資家もあんまり持ってないだろうし、下値は優待狙いの買いで支えるんだろうな。
今日は少し煽り過ぎました。
すみません。
明日、サラリーマンの唯一の楽しみである有給なので浮かれてますw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・