【FX】 心の敗戦処理 | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

コツコツ敗戦処理をしています。

ポジションも心情も。


種銭は激減して損しても何も感じなくなりました。


15年投資をしていると、


突然、緊張の糸がプツンと切れる


この状態が久しぶりに来ました。


原因は

1、毎日ポジションを持ち続けることでの気持ちの疲れ

2、損をしている

3、体調不良



1は損してヤバイという気持ちは無く、FXがただつまんなくなってます。

儲かっていてもこの状態はたまにあります。

株のディーラーの時は勝っても負けてもつまらなくなることは

辞めるまで一度もなかったのですけど。

為替は足掛け8年以上やってますが、

「為替を株ほど好きじゃない」

というのが一番大きな原因だと思います。


3はここ2ヶ月睡眠時間を削って執筆活動をしているのでツケが一気に来ました。

風邪を引いて気管支炎になって10日位死にそうな状況が続いています。




株を本気でやればいいですし、古参の皆様は待ち望んでいると思いますが、

残念ながら諸事情でできません。

株はアメンバー限定で細々書く程度にしてます。


興味のある方はアメンバー登録してみてください。

株の含み益が伸びているヒントが出ています。




そんなことで、ブログ用に為替をダラダラ続けるのもどうかと思います。

惰性で続けているとまたやりたくなってくると思いますし、

そのタイミングまでお休みしようかとかと考えました。



私の場合、ディーラー時代に毎日勝った負けたの勝負をしていたこともあり、

やってはいけない行動や損切りポイントは頭では理解しているつもりです。

でも、どこかに天邪鬼なところがあり、小銭を大切にしきれない欠点が

あることからどうしても行動に活かしきれません。


そんなことから負け組の思考は的確にわかっているつもりです。

読者さんは負け組の思考を勉強するいい機会だし、

負けを排除して勝てるトレードをして欲しいです。



勝っているブログを見るのは参考になるのですが、

真似するのって難しくないですか?


と、商材ブログ風な投げかけをしてしまいましたがwww、

負けている人のブログを見て、そいつの真似をしなければ

はるかに勝率は上がると思います。



虚勢を張っても仕方ないですし、皆さんには忙しい時間を使って

見て頂いているわけですし、投資の裏表まで見て欲しいです。


そんなことから為替の負け組日記は書き続けることにします。


「負け組の投資を実践しているクソブログ」

「やってはいけない投資行動が乗っているクソブログ」


としてご愛読して頂き、

他人のフリ見て我がフリ直せ

の精神で是非、実践に活かして下さい。



●評価損益

ユーロ円  買 107.24@8 -7

株評価損益   +31万