【FX】 3月まとめ | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

3月は復活の月となりました。

まずは収益の推移グラフ。



小遣い0円サラリーマンの生き方


2月の半ばに93万(100万スタートですが、7万出金したので)から

スタートし、125万まで行った後、23万円にまさかの100万ヤラレ。

金額にするよりパーセンテージで見ると75%ヤラレですw


自動的にロスカットになり、口座は23万。

株のヘッジの意味もあったので放置し続けたため、ダメージが大きかったです。

増資も考えましたが、増資せず再スタートを決めました。


半分意地でユーロ円を売ってドテン買い。

ドテン売り買いを繰り返し、利益が伸ばしました。



欧州危機は遅いスピードで収束していくと思っていますが、

投資家は疑心暗鬼ですね。


少し悪いヘッドラインニュースが出るとすぐ、リスク回避モードになります。

みんなイケイケ相場よりは好きですが。



来月の展開ですが、緩やかなリスクオンは続き、円安方向の推移が

継続すると思っています。

しかし、緩やかな上げなのでどこで利益を確定していいか迷いそうです。

悪いヘッドラインニュースには敏感に反応しそうなのでポジションは

ずっと持っていないほうがチャンスがあるでしょう。



来月は原資を回復しておきたいです。

無理せず達成を目指します。