【株】 週報 | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!


先週は値幅があまりでなかったですね。

物足りなさを感じた人もいたのでは?


海外要因で相場は悪くなりかけていますが、

調整は調整なんでしょうけど押し目買いを入れるほどじゃないですね。

1万円台をキープしているのはやはり強いんでしょう。



キツイ角度で押した時のみんなの投資行動に注目していて、

入ってくる買いで強さで「買いたい人がいる・いない」「相場が強い・弱い」判断できると思います。

要注目です。



●配当落ち

明日は配当落ち。

86円落ちるようです。

配当の埋めも注目。

金曜日アメリカが上がっていたので一日で埋める可能性も。




●外国人投資家

12週連続で買い越しとなりました。

買い越し額は2,800億円と今年最高額。

外国人投資家、気合入っています。


どうでもいい話ですが、祭日がある週は木曜じゃなくて金曜発表なんですよね。

買い越し額は12週で1兆4,600億円。

震災後の買い越しのピークである2兆5,000億円の半分以上買いました。





●持ち株

今週中に作るといっていたセクター別のグラフ作れませんでした。

来週会社を1日休むのでその時に作成したいと思います。




●持ち株収益推移

日経平均が下落する中、週半ばは下落。

厚く買っている銘柄に一銘柄元気がいいのがあって年初来高値。

金曜に上がる性質があるようですw




小遣い0円サラリーマンの生き方