おはようございます。

千葉の整理収納アドバイザー、坂本です。


はじめましての方はこちら
↓↓↓
 



 今すぐお片付けしたい方はこちら
↓↓↓




私は子供2人と、12/30~自分の実家に帰省していました。

祖母が大晦日の朝に危篤になりましたが、

そのまま眠ったままの状態が続き、年が明けて2日の夜静かに亡くなりました。

94歳でした。


12/30の昼前に病院に寄りましたが、その時は呼び掛けに反応していて、お昼ごはんもほんの少しだけ口にしました。

孫の私と曾孫2人を待っていてくれたのかなと思いました。




以前、祖母と一度だけ生前整理をしたのですが、その時よりはるかに荷物が減っていて、体が動くうちに1人で頑張ったようです。

そして、貴重品や重要書類など一ヶ所にまとめてありました。

残された人への思いやりですね。

素晴らしい (о´∀`о)


祖母の葬儀が終わったら、私がやることは、実家の台所の整理収納です。

プロとしてしっかり仕事しようと思います。

ちなみに現状は

↓↓↓


ひどすぎて、モノクロ加工しました。

見た目もひどいですが、使い勝手もとても悪いです。

カテゴリー分けができておらず、よく使う物が取りづらい場所にあったり、改善点がたくさんあります。

プロとしてはやりがいしか感じないですね!


毎日使う台所が整っていると、料理がしやすくなる。

無駄な物を無くして、お気に入りばかりにすると気分も上がる。

つまり生活のクオリティーが上がる!

まずはこの棚を一緒に整えて、体感してほしいなと思います。

身内にプロがいない方は、どうぞご相談くださいませ。


自分でやってみたけど、上手くいかない方、誰かに一緒にやってほしい方、今年こそは片付けたい方、

相談だけでもお待ちしています。


↓↓↓

友だち追加

それでは。